未分類のアーカイブ

2025.05.14

どんどんつながる、どこまでも・・・

年中組と年長組が一緒にカプラ遊びを始めました。すると・・・どんどんつなげている友達の姿をまねて、次々にカプラをつなげ始めました。気が付くと、2階の遊戯室を出発し階段を下り、1階の職員室までつながりま …

2025.05.13

砂って気持ちいい!どろんこ、おもしろい!

気温が上がり、暖かく気持ちの良い天候の中、全学年砂場へ出かけていきました。 異年齢で遊ぶ中で、砂や泥に触れながら、夢中になって遊びました。 あまりの気持ちよさに、裸足になる!と素足で遊ぶ姿も見ら …

2025.05.13

火事だ!避難訓練

今日は、火災想定の避難訓練を実施しました。非常ベルが鳴ると、子どもたちは静かに耳を澄まし、放送を聞いていました。しっかりと話を聞いていたため、慌てたり不安になる姿は見られず、落ち着いて素早く避難する …

2025.05.08

風を感じて~

5月のさわやかな風に吹かれながら、気持ちよさそうに園庭で遊んでいます。 風の気持ちよさを感じる子、咲き終わった花びらで色が出る楽しさを見つける子、きらきら池の水をくみ、面白いと思ったことを試してみ …

2025.05.02

大きくなあ~れ さつま芋

青空の下、さつま芋の苗を植えました。どうやって植えたら、ぐんぐん育つかな?狭くないかな?お水は足りるかな?と考えを巡らせながら、一本一本丁寧に植えました。年少組の子どもたちも、年中組や年長組のお兄さ …

2025.04.28

やりたいことに夢中になって・・・

各学年、一人一人がやりたいことを見つけて遊んでいます。自ら心を動かして遊ぶ中で、たくさんの学びがあります。子どもたちの「やりたい!」思いを大切にしながら、一人一人が充実できる環境構成の工夫を心掛けて …

2025.04.23

先生と一緒 楽しいね

年少組の子どもたちは、担任をよりどころに、安心して園生活を送っています。安心できる存在が近くにいることで、自分のやりたいことを見つけて遊び始めます。幼稚園には、楽しいことがたくさんあること、いろいろ …

2025.04.23

こいのぼり こんにちは!

晴天の下、こいのぼりと一緒に園庭を駆け回る子どもたちです。 こいのぼりの口にさわやかな風が吹き込むと、ふわ~りとふくらむ姿に・・・「わあー、お腹がふくれているー!」「大きいね~。」「ごはん食べさせ …

2025.04.17

種・豆・種・豆・・・

年長組の子どもたちが、プランターに種をまきました。昨年度の年長組の様子を覚えていた子どもたちは、昨年度の年長組の担任のところへ行き、保育室に残しておいてくれた「豆」について、いろいろ聞きました。そし …

2025.04.17

春みーつけた

ぽかぽかの天気に恵まれて、子どもたちは園庭へ駆けて行きました。桜が舞い散る中、思い思いに遊んでいました。入園してから数日の年少組の子どもたちも、先生のそばで、安心して遊ぶ姿が見られました。春っていい …

1・・・23456・・・50