未分類のアーカイブ

2025.05.02

大きくなあ~れ さつま芋

青空の下、さつま芋の苗を植えました。どうやって植えたら、ぐんぐん育つかな?狭くないかな?お水は足りるかな?と考えを巡らせながら、一本一本丁寧に植えました。年少組の子どもたちも、年中組や年長組のお兄さ …

2025.04.28

やりたいことに夢中になって・・・

各学年、一人一人がやりたいことを見つけて遊んでいます。自ら心を動かして遊ぶ中で、たくさんの学びがあります。子どもたちの「やりたい!」思いを大切にしながら、一人一人が充実できる環境構成の工夫を心掛けて …

2025.04.23

先生と一緒 楽しいね

年少組の子どもたちは、担任をよりどころに、安心して園生活を送っています。安心できる存在が近くにいることで、自分のやりたいことを見つけて遊び始めます。幼稚園には、楽しいことがたくさんあること、いろいろ …

2025.04.23

こいのぼり こんにちは!

晴天の下、こいのぼりと一緒に園庭を駆け回る子どもたちです。 こいのぼりの口にさわやかな風が吹き込むと、ふわ~りとふくらむ姿に・・・「わあー、お腹がふくれているー!」「大きいね~。」「ごはん食べさせ …

2025.04.17

種・豆・種・豆・・・

年長組の子どもたちが、プランターに種をまきました。昨年度の年長組の様子を覚えていた子どもたちは、昨年度の年長組の担任のところへ行き、保育室に残しておいてくれた「豆」について、いろいろ聞きました。そし …

2025.04.17

春みーつけた

ぽかぽかの天気に恵まれて、子どもたちは園庭へ駆けて行きました。桜が舞い散る中、思い思いに遊んでいました。入園してから数日の年少組の子どもたちも、先生のそばで、安心して遊ぶ姿が見られました。春っていい …

2025.04.14

今年度も、預かり保育が始まりました。

子どもたち一人一人が、保育の中で楽しんでいることを引き続き楽しんだり、少人数の中で自分のやりたいことをゆったりと取り組んだりできるような、預かり保育の環境構成を心がけています。今年度も、落ち着いた雰 …

2025.04.14

桜の木の下で・・・

園庭の桜は、今年も見事な花を咲かせてくれました。花びらを手に取り集めたり、舞い散る花びらを見上げたり等々、遊び方は様々です。沼垂幼稚園ならではの春のお楽しみの一つです・・・

2025.04.14

幼稚園の給食おいしいよ!

給食が始まり、子どもたちは毎日心待ちにしています。 「あっ、給食のにおいがするね!」「今日は、ゼリーがあるよ。」「やったー、カレーだ。」とお昼近くになると、声が聴こえてきます。進級・入園して一つ大 …

2025.04.10

先生たちもまってるよ~

始業式・入園式も終わり、いよいよ幼稚園の生活がスタートしました。 先生たちも「チーム沼垂幼稚園」で、子どもたちと一緒に思い切り楽しみたいと思います。 一年間どうぞよろしくお願いいたします。

123・・・47