2025年6月のアーカイブ

2025.06.27

うまれた うまれた

「大変だー!かぶと虫が・・・」幼稚園に来てみると、飼育ケースの中でゴソゴソと音が聴こえてきました。かぶと虫の登場に、年中組の子どもたちはびっくり!早速、年長組や年少組に知らせようと駆けて行きました。 …

2025.06.27

雨の日だって楽しいよ

今週は、雨の日が続きました。雨の日でも、子どもたちの遊ぶ力は見事です! 段ボールでできたお気に入りの車に乗って、大粒の雨の様子をじーっと見つめる年少組、。紙テープを雨に見立て、てるてる坊主を作って …

2025.06.20

つながる 預かり保育

日々の預かり保育では、日中の保育での遊びをそのまま楽しめるよう、工夫しています。自分のやりたい遊びを、少人数の中で心ゆくまで楽しんでいます。そのために職員は、日々子どもたちの様子を情報共有し、スムー …

2025.06.20

ぶくぶく あわあわ

給食後、年中組と年長組を対象にフッ化物洗口を実施しています。回数を重ねるたびに、ぶくぶくうがいの仕方がじょうずになり、細かい泡がたくさん出るようになってきました。養護助教諭の話にきちんと耳を傾け、フ …

2025.06.13

砂、水、どろんこ、きもちいいー

天気の良い日は、砂場へ駆けて行く子どもたちです。よーし、裸足になるぞ!水を汲んでこよう! と心ゆくまで砂や水、泥にふれてダイナミックに遊んでいます。自分の思いのままに変化する楽しさや、繰り返し試せ …

2025.06.13

♪猛獣狩りにいこうよ~!

実習生と集団遊びを楽しみました。♪猛獣狩りにいこうよ~!と口ずさみながら遊びがスタートします。次々に動物の名前が出てきて、動物の名前の文字数でグループを作ります。文字や数遊びにつながる、年長組ならで …

2025.06.13

お水いっぱい飲んでね

保育室のベランダで育てている植物が、ぐんぐん大きくなってきました。 各学年で育てているものが違います。フウセンカズラにアサガオ、ひまわり。枝豆にトウモロコシ、不思議な種・・・等々。子どもたちが、「 …

2025.06.12

おたまじゃくしのお引越し

先日、幼稚園のプールで泳いでいたたくさんのおたまじゃくしは、各保育室で元気に遊んでいます。だんだん手や足が出てきて・・・「あっ、とんだ!」「こっちにもいるいる」と毎朝、次々にカエルに変身しています。 …

2025.06.12

一緒に給食、楽しいね!

年中組と年長組は、時々一緒に給食を食べています。他学年の姿に互いに刺激を受け、「みてみて、ご飯おかわりするよ!」「おいしいね!私も食べてみる!」「あのね・・・、お休みの日〇〇へ行ってきたんだよ。」等 …

2025.06.06

いきもの探し!みーつけた

もうすぐ幼稚園では、水遊びが始まります。プールの中をのぞいてみると・・・かわいいかわいい、おたまじゃくしがたくさん遊んでいました。今日は、プールの中の生き物を見つけたり、触れてみたり、観察してみたり …