2024年7月のアーカイブ

2024.07.25

1学期 ありがとうございました。

7月24日、1学期の終業式を行いました。 ♪やっほっほ、なつやすみ~を口ずさみながら、遊戯室にやってきた子どもたち。 終業式では、園長先生から夏休みのお約束のお話をお聞きしたり、先生方の「夏休み …

2024.07.25

毎日、おいしい給食ありがとう!

1学期の給食最終日のメニューは、子どもたちが大好きな、なつやさいのカレー、とフルーツカクテルでした。 給食室からカレーの香りがしてくると・・・あっ!今日はカレーだ、やったー!とわくわくしていました …

2024.07.22

ほし組フェスティバル☆彡

子どもたちの遊びの中から生まれた楽しいフェスティバル(夏祭り)。 今日は、年長組の子どもたちが考え、今まで遊んできた楽しいお店に、年少組や年中組を招待してくれました。カエルの手作りおもちゃで遊べる …

2024.07.10

楽しかった!沼垂フェスティバル

今日は、PTAの方主催の沼垂フェスティバルが行われました。準備の段階では、年長組の保護者の方を中心に他学年の方もお手伝いいただき、とても楽しい手作りゲームや景品が完成しました。どの子も待ちに待ってい …

2024.07.05

七夕の会

今日は、笹竹に一人一人が作った笹飾りや短冊を飾り、全学年はなの部屋に集まって七夕の会を行いました。初めての年少組の子どもたちは、目をキラキラ輝かせて話を聞いたり、リズムに合わせて体を揺らしながら楽し …

2024.07.03

お星さまいっぱい

お星さまできたよー!折り紙で星を折れたことがうれしくて、夢中になって何個も作っていました。「いいね!」「作り方教えて!」と友達の姿を認め合う、素敵な姿が見られます。

2024.07.03

雨だー雨だー!雨ってきもちいー

外に出ようとしたところ、大雨が・・・雨宿りをしながら雨を見たりさわったり、空き容器に雨をためようとしたり。雨上がりの園庭で虫探しも楽しみました。

2024.07.03

なーにつくる?なーにができた?

大好きなダンゴムシ。ダンゴムシになって遊んだり、ダンゴムシを作ったり・・・遊び方は様々です。 たくさんふれて、観察して、五感を使って遊んでいます。

2024.07.03

友達と一緒、楽しいね!

サメだよ~、サメさんご飯だよ・・・と、なりたいものになりきって遊んでいます。 年少組のこの時期、なりたいものになって遊ぶ楽しさを十分に感じています。

1