2022年7月のアーカイブ

2022.07.20

なりたいものになって

年中さくら組は6月から消防隊や警察官になって遊んでいます。 必要なものを作ったり,みんなで同じようなものを身に付けたりしながら友達と一緒に動くことを楽しんでいる子どもたちです。 警察署にはパソコンの部 …

2022.07.15

園内研究保育を行いました

7月8日(金)白梅学園大学名誉教授の無藤隆先生を指導者にお招きして,研究保育研修会を行いました。さくら組の保育の様子の参観・協議そして無藤先生の講演会に,県内の幼稚園・子ども園の先生方100名近くが参加 …

2022.07.15

夏野菜のカレー

ほし組の子どもたちが育ててきたミニトマトが給食に使ってもらえることになりました。ほし組の子どもたちは,さくら組やひよこ組に今日の夏野菜のカレーにミニトマトが入っていることを知らせにいきました。すると …

2022.07.15

6・7月の誕生会

7月14日,6・7月生まれの子どもたちの誕生会を行いました。 登園するとみんなで誕生会の準備を始めました。 カラフルで素敵なごちそうを作っている友達もいます。手作りケーキを飾り付ける友達もいます。 誕生日を …

2022.07.13

「ぬたくり」大好き

絵の具を紙に塗りつけたり,のせたりする感触の面白さを感じてほしいと考え,筆は使わずに指や手を使った絵の具の「ぬたくり」を繰り返し楽しんできました。 「ぬたくり」が大好きになった子どもたちは,指や手, …

2022.07.07

たなばた

今日は七夕の会を学年ごとに行いました。 はなのへやでは,ほし組さんとさくら組さんが「七夕物語」というお話に聞き入っていました。 お話を聞き終わると,お互いの学年の飾り付けた竹を紹介し合っていました。そ …

2022.07.06

星いっぱいの幼稚園

7月に入り,幼稚園のあちらこちらに星(飾りです)が輝いています。 「あ,流れ星だよ」と自分が流れ星になったつもりで流れるように動いてみたり,「星に手が届いた!」と星空までジャンプすることを楽しんだり... …

2022.07.01

プール開き

梅雨が明け,気持ちの良い夏空が広がりました。 今日は,子どもたちが待ちに待ったプール開きです。 年中・年長組は広いプールで遊びます。 「顔にかかったって平気だよ!」「気持ちいいね。」 太陽の光に照ら …

1