3年生の総合の学習では、福祉のことも学びます。今日は、社会福祉協議会の皆様が学校に来てくださり、福祉について教えていただきました。まず、福祉とは「ふ・・・ふだんの」「く・・・くらしの」「し・・・しあ …
運動会において全校で踊る新津松坂を、新津松坂協会の皆様から教えていただきました。低中高学年それぞれに教えていただく豪華な日となりました。協会の皆様の教え方は大変分かりやすく、まず最初は、動きをパーツ …
当校には水曜ボランティアという素晴らしい活動があります。「子どもたちのために」「学校のために」という思いをもった地域の方や保護者の方が学校に集まり、様々な活動をしてくださっています。今日は、図書室や …
今年の5,6年生の徒競走はリレー形式です。チームとして競技する経験もさせたいと考えましたし、一つのバトンをつないでいく大切さも学ばせたいと思いました。その中で大切なのが仲間を大切にすることです。練習の …
月別アーカイブ ≫