保護者の皆様、授業参観・PTA総会・学級懇談会へのご参加大変ありがとうございました。子どもたちも大変はりきって授業参観に臨む姿が見られました。また、5年ぶりに対面でのPTA総会を実施することができました …
5月の運動会に向け、応援団の結団式が行われました。一人一人が運動会に向けての抱負を発表しました。大きな声を出したいや優勝目指して頑張りたいなど、応援団に選ばれた子どもたちは、しっかりとめあてや目標 …
1年生を迎える会が行われました。2年生の招待状、2・3年生のダンス、4年生の校歌プレゼント、5年生のクイズ、そして6年生の1年生紹介など、5・6年生を中心に全校が新1年生を迎える喜びの気持ちを形にして送りま …
新1年生に給食が始まったので、今週全校での集団下校指導が行われました。満開の桜の中、方面ごとに高学年のお兄さん姉さんがリーダーを務め、交通安全に気を付けて下校しました。下校時間に子どもたちを見守っ …
令和6年度の前期始業式と着任式が行われました。児童数総勢148名でのスタートになります。今日は新2年生から新6年生までが顔を合わせました。はりきっている今の気持ちを大切にしていこうという校長先生のお話が …
5年生をリーダーとする新しい委員会がスタートしました。今日は、6年生が見守る中、4・5年生による委員会活動を行いました。活動のめあてや計画を立てました。5年生のはりきっている姿がいいですね。
保健委員会の子どもたちの主催で、逃走中ゲームが行われました。寒い冬にも体を動かすという目的で行いましたが、参加した子どもたちは夢中でハンターから逃げようと進んで体を動かしていました。中には汗をかい …
第1回目の卒業式練習が行われました。今年度は、コロナ禍のため中止していた在校生参加での対面での形式に戻します。練習に参加した在校生は、今まで卒業式の経験のない状況であったため、少し緊張しながらもワ …
六年生を送る会が予定通り対面形式にて行われました。5・6年生の保護者の方々からもご参観いただき心の温まるよい会となりました。1・2年生のかわいいダンスや3・4年生のクイズ、合奏や歌の披露、5年生からは …
4年生が図工で版画を制作しています。今日は刷り上がった版画に裏面からカラフルな背景を塗っていました。白黒の版画にカラフルな色が入るとまた違った雰囲気が出て素敵です。子どもたちは、出来上がりを予想し …
月別アーカイブ ≫