3年生のアーカイブ

2024.04.30

授業参観ありがとうございました

 保護者の皆様、授業参観・PTA総会・学級懇談会へのご参加大変ありがとうございました。子どもたちも大変はりきって授業参観に臨む姿が見られました。また、5年ぶりに対面でのPTA総会を実施することができました …

2024.04.25

楽しい音読

 3年生の国語の授業で、工藤直子さんの「すいせんのラッパ」の音読をしています。子どもたちは登場人物の気持ちを考えながら気持ちを込めて音読に集中していました。また、今日は内科健診が行われました。健診の …

2024.04.19

楽しい1年生を迎える会

 1年生を迎える会が行われました。2年生の招待状、2・3年生のダンス、4年生の校歌プレゼント、5年生のクイズ、そして6年生の1年生紹介など、5・6年生を中心に全校が新1年生を迎える喜びの気持ちを形にして送りま …

2024.04.16

集団下校指導

 新1年生に給食が始まったので、今週全校での集団下校指導が行われました。満開の桜の中、方面ごとに高学年のお兄さん姉さんがリーダーを務め、交通安全に気を付けて下校しました。下校時間に子どもたちを見守っ …

2024.04.08

令和6年度スタート!

 令和6年度の前期始業式と着任式が行われました。児童数総勢148名でのスタートになります。今日は新2年生から新6年生までが顔を合わせました。はりきっている今の気持ちを大切にしていこうという校長先生のお話が …

2024.03.08

逃走中ゲーム

 保健委員会の子どもたちの主催で、逃走中ゲームが行われました。寒い冬にも体を動かすという目的で行いましたが、参加した子どもたちは夢中でハンターから逃げようと進んで体を動かしていました。中には汗をかい …

2024.03.07

3年生総合学習発表会

 3年生が総合学習で調べてきた地域のことを自分たちでまとめて発表会を行いました。今年一年お世話になってきた地域や保護者のボランティアの方々をお招きしました。地域の宝物など地域のよさを3年生の子どもたち …

2024.03.05

卒業式全体練習

 第1回目の卒業式練習が行われました。今年度は、コロナ禍のため中止していた在校生参加での対面での形式に戻します。練習に参加した在校生は、今まで卒業式の経験のない状況であったため、少し緊張しながらもワ …

2024.02.22

六年生を送る会

 六年生を送る会が予定通り対面形式にて行われました。5・6年生の保護者の方々からもご参観いただき心の温まるよい会となりました。1・2年生のかわいいダンスや3・4年生のクイズ、合奏や歌の披露、5年生からは …

2024.02.14

台上前転に向けて!

 3年生が体育の時間にマットを使って、台上前転の練習を行いました。実際の跳び箱へは次回から挑戦します。今日は、マットを使って真っすぐに前回りができるか練習しました。授業の後半では、マットを5枚積み重ね …

1・・・45678・・・9