3年生のアーカイブ

2024.08.28

夏の力作子どもたちの自由研究

 夏休み中に頑張ってきた自由研究が各教室に飾られています。一つ一つの作品にいろいろな工夫や努力の跡が感じられ、とてもわくわくした気持ちで鑑賞しています。みんな夏休みよく頑張りました!

2024.07.19

おいしい給食

 3年生の給食・食育授業の一環として、株式会社ヤクルトより栄養士さんをお招きし、給食・食育の授業を実施しました。子どもたちは、今日の給食に実際に使われている食材を3つの栄養素に分類する作業を通して、栄 …

2024.07.18

淵っ子ふれあいスクール

 放課後ふれあいスクールが行われました。今年度最初のふれあいスクールでしたが、PTAの保護者の皆様やボランティアで参加してくださった大学生の協力のおかげで無事開催させていただきました。参加した子どもた …

2024.07.16

着衣泳

 JRCの指導者の方をお招きし、着衣泳の指導を行いました。実際に体操着や靴を履いたまま、背浮きをしたり水の中で歩いたりを実際に体験してみました。服を着たままだと動きづらいことが分かりました。ペットボト …

2024.07.08

集団下校

 江南区に大雨警報が出される中でしたが、雨の弱まるのを待って集団下校を行いました。お迎えに来ていただいた保護者の方もおられ、全員が無事に帰宅できました。ありがとうございました。ちょうど地域子ども会が …

2024.06.11

新発見がいっぱい!

 2年生と3年生が、今週、江口方面への地域探検に出かけてきました。林徳寺さんでは、芭蕉の句碑を見せていただきました。また、先週は、三百地方面や西野方面へも探検に出かけました。地域の方がボランティアにて …

2024.06.05

おはなしキラキラ

 ボランティア団体「おはなしキラキラ」の皆様による読み聞かせが今週よりスタートしました。3年生の子どもたちは、「いっしょだね」「2匹のカエル」の2冊の本を読んでいただきました。どちらも今の季節にぴった …

2024.06.03

音楽鑑賞教室

 音楽鑑賞教室として、「ジョイスイングカンパニー」の皆様が来校してくださり、子どもたちに楽しいジャズを聞かせてくれました。ステージの中では、タップダンスも披露してくださり、子どもたちも拍手をしながら …

2024.05.30

自転車安全教室

 3年生において、毎年恒例の自転車安全教室が行われました。普段乗っている自転車に乗って、グラウンドに設置された交差点をはじめとするコースを実際に試走し、安全運転について指導を受けました。横断歩道や交 …

2024.05.29

大淵お宝探検隊

 3年生の総合学習として、地域の探検に出かけてきました。今回の探検は西野方面になります。昨日もお世話になった加藤農園さんをはじめ、伊藤ブドウ園さんやおさつ塚や西照寺、諏訪神社、西野会館等地域の名所等 …

1・・・34567・・・10