3年生のアーカイブ

2025.09.18

学びの様子

1年生は、時計の学習をしていました。 全員がわかるために、共通点を見つけ、大事なことを話し合っていました。 2年生 体育 3年生 外国語 社会 4年生 国語 5年 …

2025.09.05

3年生の授業

算数の授業の様子です。 1組は、円の直径を活用して問題を解く学習をしていました。 1人で考える子、具体物を使って考える子、友だちと相談して考える子、様々です。 2組は、割りきれない割り …

2025.06.02

3年生 町探検(江口方面)

5月30日(金)、3年生は江口方面へ町探検に行ってきました。 地域の方から説明を聞きながら、または、質問しながら、一生懸命に探究していました。

2025.05.23

3年生 町探検

3年生が、町探検に行きました。 林徳寺さんに行き、阿賀野川、大江山地区の歴史を学びました。 わかりやすく丁寧に説明をしてくださり、ありがとうございました。 詳しい資料を作成してくださり、子 …

2025.03.24

離任式

 今日は離任式が行われました。8名の離任される先生方の紹介が行われ、離任される先生方から激励のエールをいただきました。会の最後には全校で校歌を歌い、花道を作ってお別れしました。8名の先生方ありがとうご …

2025.03.11

春がもう少し

 今日は春の陽気となり、お昼休みには10度を超え、子どもたちは元気よく校庭で遊びました。鬼ごっこにドッジボールにサッカー、鉄棒など、思い思いに休み時間を楽しみました。また、今日は児童玄関前に東日本大震 …

2025.03.06

3年生総合学習発表

 3年生が、今年1年間調べてきた地域に関することを、お世話になってきた地域の皆さんに発表しました。緊張しながらも調べてきたことを模造紙やフリップなどを使って分かりやすく工夫しながらプレゼンしました。発 …

2025.03.05

卒業式練習始まる!

 21日の卒業式に向けての練習が始まりました。最初に椅子への座り方や礼の仕方など所作に関する指導が行われました。1年ぶりの練習となるのですが、みんな真剣に取り組みすぐに所作をマスターしました。呼びかけ …

2025.02.28

逃走中

 児童会主催の休み時間イベント「逃走中」が今年も行われました。委員会の子どもたちがハンターとなって、鬼ごっこのように体育館で逃げる子どもたちを捕まえます。ギャラリーにもたくさんの子どもたちが応援に駆 …

2025.02.21

大成功!六年生を送る会

 「六年生を送る会」が行われました。各学年からの出し物や全校でのダンスやゲームもあり、とても盛り上がる会となりました。6年生からは、最後に劇と手紙のお返しをいただきました。大きな手紙を全校や先生方、 …

123・・・10