学校行事のアーカイブ

2025.11.25

ワイワイタイム

縦割り班ごとで遊ぶワイワイタイムがありました。 本当に、異学年同士で遊ぶ姿は微笑ましいです。 上学年は下学年への思いやり、下学年は上学年への尊敬の気持ちが育ちます。 昔、公園や神社で、よく見ら …

2025.11.20

ぽかぽか集会

縦割り班活動のぽかぽか集会がありました。 「縦割り班で協力し、楽しんで活動することを通して、友達や自分の良さに気付いたり、見つけようとしたりする」ために行いました。ベスト総務委員会が企画してくれま …

2025.11.06

プランターにメッセージ

明日、地域の方々から寄付していただいた種や球根を、地域の方とプランターに植えます。 そのプランターに明るく、元気になるメッセージを子どもたちにかいてもらいました。 「かきたい人」と呼びかけたとこ …

2025.11.05

各学級の様子

全員、学習に集中していました。その姿に感動です。

2025.10.31

PTA文化教養部主催「キャンドル作り教室」

親子で素敵なキャンドルを作る教室が開催されました。 講師は、保護者でもある「キャンドルショップ nimivalo(ニミバロ)のますやま様です。 受付では、長い行列ができていました。 カラーブロッ …

2025.10.27

演劇鑑賞会

劇団「トマト座」の皆さんから、「ミクロ三銃士」を演じていただきました。 コメディのある演劇の中にも、生態系、友情などが盛り込まれていて感動しました。 子供たちも、劇団員さんの言葉掛けに反応よ …

2025.10.18

文化祭

今日は文化祭です。 子どもたちは、各会場で作品鑑賞をしていました。 絵画 工作 地域の方の作品 皆様のお越しをお待ちしております。

2025.10.16

ワイワイタイム(縦割り班活動)

縦割り班活動がありました。大淵小学校の子どもたちを見ると、みんなが心から楽しんでいます。 だるまさんが転んだ 学校に関することをたくさん言い合うゲーム 陣取りゲーム 伝言ゲー …

2025.10.14

後期始業式

後期が始まりました。 2年生、4年生、6年生 「かけ算の勉強をがんばりたい」 「算数、先生の話を聞くことをがんばる」 「今まで、あまり遊ばなかった友達と遊ぶ」「文集編集委員長をがんばる」 …

2025.10.10

前期終業式

前期終業式がありました。 1年生、3年生、5年生の代表の子どもたちが、前期がんばったことを発表しました。 「ひき算ができた」「友だちができた」 「虫探しをがんばった」「リコーダーをがんばっ …

123・・・17