その他のアーカイブ

2024.07.02

江南区のマスコット登場

 今日のおはなしキラキラの皆様による読み聞かせでは、江南区の愛されるマスコットキャラクターが登場しました。交通安全に関する紙芝居でしたが、登場するご当地マスコットに子どもたちは大喜びしていました。ボ …

2024.06.28

みんなの家庭学習

 家庭学習を応援しようと、「みんなの家庭学習コーナー」があります。6年生の家庭学習の中に、昆虫の体のつくりを細かく調べて解剖図を描いてきた子がいました。あまりの丁寧さにとても感心しました。興味のある …

2024.06.27

虫歯予防にチャレンジ!

 保健委員会の子どもたちが頑張って、虫歯予防のポスターやクイズを作ってくれました。とっても楽しいポスターに自然と目が行き、歯磨きをがんばりたくなります。虫歯の予防にチャレンジしていきましょう!

2024.06.26

新刊本紹介

 学校図書館に新しい本が来ました。廊下に掲示している新刊本の表紙に子どもたちは早くこれが読みたいとわくわくしていました。また、チャレンジ企画として、「チャレンジブック」が始まっています。学年ごとにお …

2024.05.31

救急法講習会

 来月よりプール授業が始まることを受けて、職員向けに救急法講習会を行いました。江南消防署の皆さんを講師にお招きし、プールでの事故を想定して具体的な指導を行っていただきました。ダミーの人形を使った心肺 …

2024.05.20

第1回コミュニティ・スクール

 当校の第1回学校運営協議会が行われました。8名の委員の皆様と3名の学校職員で今年度の学校運営方針の確認や学校に期待することなどを話し合いました。会の前には、授業参観も行っていただき、子どもたちの様子 …

2024.05.13

元気にあいさつ運動

 今日は朝からあいにくの雨模様でしたが、子どもたちは元気よく朝の挨拶を行っていました。地域の民生委員さんをはじめとする民様も、ボランティアで玄関に立ち挨拶運動に加わっていただきました。挨拶いっぱいの …

2024.04.26

4月の全校朝会

 4月の全校朝会が行われました。校長先生から今年度の学校教育ビジョンのお話があり、目指す5つの淵っ子のめあてが示されました。子どもたちは5つの淵っ子の姿を目指して頑張っていきます。また、明日から始まる …

2024.04.24

人気メニュー!

 今日の給食は、子どもたちに大人気の「チキンたれカツ」が出ました。1年生では初めて食べる子もいて、ワクワクととても楽しみにしていました。高学年では、ご飯の上にのせてたれカツ丼のようにしている子も多く …

2024.04.16

集団下校指導

 新1年生に給食が始まったので、今週全校での集団下校指導が行われました。満開の桜の中、方面ごとに高学年のお兄さん姉さんがリーダーを務め、交通安全に気を付けて下校しました。下校時間に子どもたちを見守っ …

1・・・56789・・・13