いじめの未然防止及び初期対応に学校基本方針を立てて取り組みます。 令和7年度 大淵小学校いじめ防止基本方針ダウンロード
令和7年度 年間行事予定表ダウンロード
大淵小学校コミュニティ・スクールにて学校教育ビジョンが承認されました。 令和7年度 大淵小学校教育ビジョンダウンロード
今まで100%の力で練習してきた子どもたち。だから、今日は、120%の力を出していました。 運動会の目標に向かって、チャレンジ(挑戦)しました。友だちや保護者、地域の皆様から励ましをもらいながら、がんば …
子どもたちと一緒に運動会の準備をしました。 残念ながら、土曜日の午前中は、雨、風も強い予報です。 日曜日には、開催したいですね。
月曜日から3日間、民生児童委員様からも、あいさつ運動をしていただきました。 あいさつをして、たくさん褒められています。
とても良い天気の中、運動会の予行練習が行われました。 主に開会式、閉会式の練習です。運動会の中では、「静」の時間ですが、子どもたちは、お話をよく聞き、立派な態度でした。代表の子どもたちも堂々と …
昨日は、「大玉転がし」全校種目練習がありました。 全校で協力する種目なので、みんな力が入ります。 楽しみです。 今日の昼休みには、応援団が応援練習をしていました。 休み時間も練習する姿に …
朝、応援団の子どもたちが、各教室に行き、応援の練習をしています。 応援団が、みんなをリードしています。団員は、それについていこうと一生懸命です。 昼休みには、会閉会式の練習をしていました …
応援練習、競技の練習など、運動会に向けての活動が増えてきました。 職員室にいたら、大きな声が聞こえてきました。1年生と2年生が、玉入れの練習をしていました。みんなやる気満々です。
月別アーカイブ ≫