今年度3回目の淵フレが開催されました。ボランティアスタッフとして駆けつけてくださった保護者の皆様と子どもたちは楽しく活動を行いました。暗くなるのが早くなってきましたが、放課後の一時を楽しく過ごすこ …
1年1組にて道徳の授業研究が行われました。主題名「一緒に仲良く~くりのみ~」の授業で、冬の山の中でキツネとウサギがエサを探しまわるお話です。ウサギが見つけた2つの栗の実を、キツネに分けてあげるという …
今日は、4年生を対象に読み聞かせが行われました。ノーベル平和賞を受賞した「ワンガリ・マータイ」さんの実話(絵本)を読んでいただきました。ケニアにグリーンベルトが広がるお話で、1粒の種から大きな森がで …
6年生の英語の授業で数字を使ったビンゴゲームを行いました。14と40の発音の違いなどに注意して取り組みました。ALTの先生のネイティブの発音にみんな苦戦していました。 3年生では、来週予定している地域 …
児童会が運営する児童朝会が行われました。インフレエンザの流行のため全校放送による形式で行いました。タブレット端末を使いながら委員会からのお知らせなど、しっかり発表できました。
総合学習の一環として、農村環境改善センターにて「地域をつなげるイベント」を行いました。学習発表の他に、「射的」「輪投げ」「豚汁」の合計4つのブースを展開し、地域の方々と触れ合いました。BSNテレビにて …
4年生が社会科の授業で、江南区郷土資料館へいってきました。亀田郷の歴史を表す歴史資料、農具や民具などたくさんの展示品を実際に見ることができました。
3年生の社会科の学習として、消防士の方を講師にお呼びしました。実際に防火服なども用意していただき、消防士さんのお仕事について体験を通して学ぶことができました。講師を務めていただきました消防士さん、 …
11/3(金)から三日間行われた文化の祭典に当校からも学習発表掲示や俳句・切り絵の作品を出品いたしました。当校6年生や職員の作品、「大淵小学びの部屋」にご参加いただいた方々の作品を出品させていただき …
1年生を対象に安全教室が開催されました。市の防犯指導員の皆様をお呼びして、ご指導いただきました。体験型ということで、地域や保護者の皆様方からボランティアとして授業に参加していただきました。子どもた …
月別アーカイブ ≫