4月4日(水)は,春休み最後の日です。学校では,明日からの子どもたちの登校に備えて,先生方が朝から準備を進めています。下足箱,雨具かけ,ロッカーに名札を貼り,子どもたちが登校したときにすぐに荷物を片 …
急に温かくなり,学校の周りでは春の息吹があちらこちらで感じられるようになってきました。モクレンやユキツバキの花がきれいに咲き誇り,桜の花も開花し始めています。子どもたちの登校を今か今かと待っている …
3月26日(月)に,離任式を行いました。お世話になった先生方とのお別れの式です。今年度赤塚小学校からは,5名の先生方が転出,退職されることになりました。お一人ずつお話を聞いた後,児童代表からお別れの言 …
3月14日(水)と3月19日(月)に卒業式練習を行いました。14日の1回目は,一つ一つの動作の確認や全校での歌や呼びかけの練習を行いました。19日の2回目は,式の流れを通しての練習となりました。送る側も送られ …
3月7日(水)の昼休み後に,あそびタイムがありました。この日は久しぶりの晴天。雪が消えたグラウンドに子どもたちの歓声が響きわたり,久しぶりの屋外の遊びを楽しんでいました。また,室内でもクラスごとに …
3月7日(水)の児童朝会は,「委員会引継式」でした。6年生の委員長から5年生の新委員長へ,激励の言葉をかけ,委員会のファイルを手渡しました。その後,5年生の新委員長から一言ずつ決意表明がありました …
2月28日(水)は,理科支援員さんの今年度最終勤務日でした。6月から当校に勤務してもらっていました。子どもたちの実験の準備や事前実験,授業の補助をしていただいたり,理科室の整頓作業をしていただいたりし …
3月の献立表と給食だよりを掲載します。いよいよ今年度もあと1か月。モリモリ食べて,今年度のまとめをしましょう! 3月献立表.pdf 給食だより赤塚3月.pdf
2月27日(火)は,今年度最後の委員会活動日でした。今年1年の活動を振り返ったり,次年度への引き継ぎ事項を話し合ったりしました。また,この日は,次年度から委員会活動に加わる4年生が見学に来ました。 …
2月23日の2・3限に6年生ありがとう集会を行いました。1年間,学校のリーダーとして活躍してきた6年生への感謝の気持ちを伝える会です。青空班でのゲーム,感謝状渡し,1から5年生の出し物,全校での歌 …
月別アーカイブ ≫