未分類のアーカイブ

2024.12.19

3年総合 保存食づくり体験

3年生は、総合の時間に赤塚大根の学習をしています。今日は、食生活改善推進員の皆さんを講師としてお招きして、大根の保存食である「たくあん漬け」に挑戦しました。大根の重さに対して塩の量を決めたり、色付け …

2024.11.29

音楽鑑賞会が行われました

11月21日(木)に音楽鑑賞会が行われました。今回は、「佐潟と共に」の楽曲づくりに協力いただいた遠藤征志さんが所属するジャズバンド「Mr.Jazz Quartet」をお招きして、演奏会を開催しました。ジャズ、クラシッ …

2024.10.24

わくわく赤塚美術館

10月21日(月)から24日(木)までの期間、わくわく赤塚美術館が行われました。教室や廊下などに、子どもたちがそれぞれの思いを画用紙いっぱいに表現した絵画が展示されました。 本日24日(木)の5時間目には …

2024.07.23

明日から夏休みです

4月から今日までの授業日数は、73日でした。本日、夏休み前の全校集会が行われました。校長先生がお話の中で「夏休みにしかできないことにどんどんチャレンジしてほしい。自分で考え、自分で決めて、自分から動 …

2024.01.09

2024スタートしました

今年もよろしくお願いします。 学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。 子どもたちは、今年の抱負を大きな声で発表しました。

2023.10.17

白鳥さんおかえりなさい

懐かしい声が帰ってきました。見上げると大空に白鳥たちの姿が見えます。 秋の深まりを感じます。 あすは、2回目のわくわくウォークの日です。 今回は、前回と同じく縦割り班での活動ですが、自分たちで …

2023.09.01

前期後半スタートしました

玄関前の桜の葉がほぼ落ちてしまうほどの暑さが続いています。しかし子どもたちは、そんな暑さに負けもせず、一回りも二回りも成長して学校に戻ってきたように思います。 以下子どもたちの夏休みの作品を学年1 …

2023.08.28

佐潟まつり

26日(土)6年生が佐潟祭りのステージに立ちました。これまで佐潟について学習を進める中でつくった「佐潟とともに」を披露するためです。当日は、この今日の作曲者である「遠藤征志」さんにおいでいただき、歌の …

2023.07.07

5年生自然体験教室6

この昼食(からあげ丼)をもって、自然体験教室は終了。帰途につきます。

2023.07.07

5年生自然体験教室5

7月7日(金)午前の活動 焼杉板体験

123・・・32