学年のアーカイブ

2017.12.14

12月14日(木)大なわ練習真っ盛り!

 12月14日(木)昼休みの多目的室を覗くと,2・3・5年生が大なわとびをしていました。来週19日と20日に行われる,全校大なわ大会に向けての練習です。みんなで息を合わせて,「1・2・3・・・・」という掛け声を …

2017.12.07

12月7日(木)高学年工作週間開催中!

 現在,高学年の工作週間期間となっています。5年生は1枚の板を電動のこぎりを使って形にした「伝言板」,6年生は未来で活躍する自分をイメージして粘土で作った「未来のわたし」を展示しています。  明日1 …

2017.11.27

11月27日(月)1年生「秋の宝物大会」

 11月27日(月)の5時間目に,1年生が「秋の宝物大会」を行いました。学校のグラウンドから拾ってきたどんぐりや松ぼっくりを利用したゲーム屋さんの遊び大会です。生活科の時間にみんなで話し合って楽しい …

2017.11.25

11月24日(金)6年生トートバッグづくり

 11月24日(金)の3・4時間目に,6年生がトートバッグづくりを行いました。ミシンを利用して,生活に役立つものを作る学習です。5年生の時に学習したミシンの使い方を思い出しながら,直線縫いや輪になる …

2017.11.21

11月20日(月)5年生 調理実習を行いました

11月20日(月)、1組は3,4限、2組は5,6限に調理実習を行いました。今回の内容は、「鍋でご飯を炊くこと」「だしを取って味噌汁を作ること」です。今回使ったお米は、自分たちが苗を植え、収穫したお米でした。どち …

2017.11.20

11月20日(月)授業研修3年算数「小数」

 11月20日(月)に,3年生で授業研修が行われました。算数の小数の学習です。「3.4+5=?」という計算を通して,小数+整数の筆算について考える授業です。位をそろえることの意味について自分の言葉で …

2017.11.16

11月16日(木)4年生学校訪問コンサート

 11月16日(木)5時間目に,学校訪問コンサートがりゅーとぴあアウトリーチ事業の一環として,赤塚小学校の4年生を対象に行われました。赤塚小学校にやってきてくださったのは,ピアノ奏者の方です。5つの …

2017.11.16

3年生 漬物工場見学

 11月8日(水)に,3年生が総合学習の一環として,漬物工場の見学に行ってきました。赤塚地区でとれた白首大根を,漬物にする様子を見学してきました。塩で漬ける様子や,1年間漬けた大根を製品に袋詰めする …

2017.11.16

11月16日(木)1年生あいさつ運動中!

 今週は1年生が,朝のあいさつ運動をしています。登校するとランドセルを教室においてからそれぞれ担当の場所へ移動して,全校児童に「おはようございます!」と元気な声をかけています。以前は,はずかしそうに …

2017.11.13

11月13日(月)1年生道徳授業「はしのうえのおおかみ」

 11月13日(月)に1年生で公開授業研修会を行いました。授業は道徳「はしのうえのおおかみ」です。細い1本橋を渡るときに自分より小さい動物に対して戻るように命令していたおおかみが,ある日出会ったくま …

1・・・2021222324・・・28