4月20日(金)に,3年生が自転車安全教室を行いました。3年生の子どもたちは登校時に,各家庭から自転車を引っ張って学校に運んできました。駐在所のおまわりさん,交通安全協会の方々,PTA育成部の方か …
4月18日(水)に,2年生1・2組一緒に,合同音楽を行いました。「ロンドン橋」のリズムでアーチを友達にかけたり,「子犬のBINGO]を歌いながら少しずつ歌詞を変化させたりして,楽しく学習する姿が見られま …
1年生が入学してから毎朝,6年生が(今日から1週間は5年生が)1年生の教室に来てくれています。1年生がランドセルを片づけたり,学習の準備をしたりするのを手伝ってくれているのです。おかげで1年生は,どの子 …
4月13日(金)は,1年生にとって初めて小学校で給食を食べる日です。給食当番や牛乳当番などを分担して,自分たちで配膳します。上手に配膳を済ませた後は,「いただきます!」と大きな声で食事がスタートしまし …
4月13日(金)に,1年生が学校探検を行いました。学校の中をみんなで歩いて見学する活動です。教務室や校長室にもやってきました。あいさつをきちんとしたあと,たくさんの書類に囲まれた教務室や応接セットのあ …
入学したばかりの1年生は,しばらく午前授業となります。4月9日から12日までは,下校指導となり,学校の先生やボランティアの方から付き添ってもらって,歩いて帰る練習をしています。道路を1列で歩くこと,横断 …
3月20日(火)の3限終了後に同窓会入会式を行いました。卒業する6年生の同窓会入会を祝う会です。赤塚小学校の同窓会長様から来ていただき,同窓会の役目や同窓会員としての心得などについてお話をしていただき …
平成29年度の卒業生から,卒業記念品が赤塚小学校に寄贈されました。卒業式のときに,代表児童から目録を校長先生に渡しました。今年度の記念品は,体育館の暗幕です。以前のものがかなり老朽化し,ところどころ …
3月23日(金)に第71回卒業証書授与式を行いました。おごそかな中にも,温かみのあるとてもよい式典となり,卒業生39名が赤塚小学校を巣立っていきました。中学校でもきっと活躍してくれることと思っています。 …
3月14日(水)の放課後に,教室のワックスがけを行いました。いつもお手伝いしてくれていた6年生に代わり,この日は5年生がワックスがけのデビューとなりました。担当の先生からやり方を聞き,どの教室でも熱心 …
月別アーカイブ ≫