6学年のアーカイブ

2020.10.13

お土産も買いました 〜佐渡金山〜

10月13日(火) 修学旅行1日目の最後の見学は佐渡金山です。道遊の割戸をバックに集合写真を撮った後、坑道を見学し、お土産の買い物もしました。GOTOトラベルのクーポン券を有効に使えるように、一生懸命計算をしな …

2020.10.13

昔からの技を学ぶ 〜相川技能伝承館〜

10月13日(火) 無名異焼と裂織りに分かれ、伝承技能を体験しました。みんな真剣な表情で取り組み、素晴らしい作品を仕上げることができました。

2020.10.13

トキを見ました 〜トキの森公園〜

10月13日(火) 佐渡最初の見学はトキの森公園です。事前に学校で調べたことを実際に確かめたり、説明してもらい新たなことを知ったりしました。移動中、田んぼでもトキを見つけることもできました。

2020.10.13

佐渡へ出発しました 〜6年生修学旅行〜

10月13日(火) 後期初日、雨上がりの中、登校中の下級生や保護者の皆さんに見送られ、修学旅行に出発しました。ときわ丸に乗り込み、一路佐渡へ向かいます。たくさんの人たちのお陰で実現したことに感謝しての旅立 …

2020.09.29

佐渡修学旅行に向けて

9月29日(火) 6年生は10月13日(火),14日(水)の佐渡修学旅行に向けて調べ学習を進めています。今日は「佐渡を世界遺産にする新潟の会」の渡辺さんから佐渡について詳しいお話を伺いました。佐渡に行って,実際に見 …

2020.09.07

応援リーダー よろしくお願いします

9月7日(月) 運動会まであと2週間となりました。今年は大声での応援はできません。6年生の応援リーダーを中心に「新しい応援様式」でみんなを励まします。今朝はテレビを通じて,全校の皆さんに応援リーダーのお披 …

2020.04.17

地図の上なら

4月17日(金) 4年生の教室で,子どもたちが地図帳を熱心に見ながら,「〇〇県の特長はね・・・」と,いろいろな土地の様子について思いを馳せています。 緊急事態宣言により外出は極力減らさなければなりませんが …

2020.04.07

【6年生】入学式準備をしました

4月6日(月)に、6年生は入学式準備をしました。 5~6人ずつのグループに分かれ、体育館や1年生教室などを 清掃したり飾り付けをしたりしました。 それぞれの仕事にひたむきに取り組む姿に、 6年生としての …

2020.01.16

1月16日(木)6年生小中連携出前授業

 1月16日(木)に,赤塚中学校の2名の英語の先生からお越しいただき,英語の授業をしていただきました。小中連携事業の一環です。最初は,やや緊張した様子の6年生でしたが,しだいに緊張もほぐれ,楽しく英 …

2019.12.12

12月3日(火)書き初め講習会

 12月3日(火)に,3・4・5・6年生が書き初め講習会を実施しました。毎年,指導していただいている先生から,それぞれの学年の書き初めのポイントを教えていただきました。冬休みには,書き初め用紙を家庭 …

1・・・23456・・・9