2月9日(金)朝学習の時間に,4年生と6年生が鼓笛隊の演奏曲を練習していました。赤塚小学校では,毎年この時期に6年生が下級生に演奏の仕方を教えています。この日は,まだ具合の悪い子が多い3年生と5年生 …
2月7日(水)の昼休み終了後。いつもは「あそびタイム」の時間なのですが,今日は青空班ごと(6年生は抜きで)に分かれて,5年生がメッセージカードを下学年の子どもたちに配っていました。「ありがとう集会」で …
2月6日(火)に,学校図書館活用推進事業の実践報告会が赤塚小学校の図書館を会場にして行われました。西区の今年度の指定校と次年度の指定校の教職員が集まり,各校の取組の様子について情報共有を図る会議です …
インフルエンザによる出席停止や発熱での欠席等が,赤塚小学校でも多くなってきました。いつもは縦割り班(青空班)での清掃も,先週から感染防止のために,クラスごとに清掃を行っています。2月5日(月)は,自 …
2月5日(月)は,5年1組で23名中10名欠席(うちインフルエンザ様疾患4名),2名の早退となりました。感染の拡大を防ぐため,5年1組は2月6日(火)~2月8日(木)の3日間を学級閉鎖とする措置をと …
2月2日(金)は,1年2組で25名中8名の欠席(うちインフルエンザ様疾患5名)となりました。感染の拡大を防ぐため,1年2組は2月3日(土)~2月6日(火)の4日間を学級閉鎖とする措置をとりました。各ご …
2月1日(木)午後から,6年生は赤塚中学校へ入学説明会に行きました。中学校に到着すると,少し緊張した様子でした。中学校での生活の様子やきまりを聞いた後,校舎内を見学しました。授業の様子を見たり体操 …
月別アーカイブ ≫