6月19日(月)の昼休みに,体育委員会主催の「赤小ギネス」が行われました。来週に迫った体力テストに向けての,体力づくりも兼ねてのイベントです。1日目の今日は,「ラダー」「立ち幅跳び」「雑巾がけ」「新聞 …
6月15日(木)の午後に,「あそびタイムin佐潟」を実施しました。1年生から6年生の縦割り班(赤塚小学校では,「青空班」と呼んでいます。)ごとに佐潟へ出かけて,自然とふれあい,友達とふれあうイベントです …
6月14日(水)3・4限に,3年生がすいか畑の見学に行きました。学校で育てているすいかをどのようにすれば大きくおいしく育てられるのか,その秘密を探すためです。すいか農家の方にお話を聞いたり,実際に畑の …
6月13日(火)は,フリー参観日でした。保護者の方からは,子どもの学習の様子を見てもらったり,一緒に学習に参加してもらったりしました。3年生では,親子ドッジボールで一緒に汗を流す姿も見られました。ご多 …
6月12日(月)から19日(月)までは,中学年の工作週間です。3年生は,キラキラする材料を使った「キラキラの世界」を,4年生は木工の組み立てやくぎ打ちをがんばった「コリントゲーム」を展示しています。保 …
6月11日(日)に,PTA廃品回収を行いました。地区ごとに新聞紙や段ボールなどを集めました。大人も子どもも力を合わせて活動し,大量の紙類を回収することができました。地域,学校,そして親子で力を合わせ …
6月19日(月)からのプール授業開始に向け、6月9日(金)の5,6時間目、プール清掃を行いました。 始まる前は泥と葉っぱで埋もれていたプールの床が、2時間後にはくっきり。 自分たちが頑張った成果が形として表れ、 …
6月8日(木) 2年生でお世話をしているモルモットの「モルくん」。動物病院の先生から健康診断をしていただきました。モルくんの様子から健康状態を見ることや、食べ物のことを教えていただきました。子どもた …
6月の給食だよりと献立表を掲載しました。赤塚小学校では,地場産の食材を使ったメニューがたくさんあります。今月もモリモリ食べて,元気に毎日を送ってほしいと思います。 給食だより 6月.pdf 6月の献立表.pdf
6月6日(火)の朝,全校朝会がありました。子どもたちは,いつもよりも早く体育館に集まり,静かに開始を待っていました。 校長先生から, 「よいことをどんどん周りの人に伝える行動をしていこう!」 「ど …
月別アーカイブ ≫