Twitter Facebook
2022.10.27

日本の「ものづくり」にふれてみました

5年生は社会科で,日本の工業生産ついて学習を進めていますが、その一環として,日本で生産されたプラモデルを実際に組み立てて,その工夫や努力に触れる学習を行いました。

プラモデルは、「ガンプラアカデミア(株式会社BANDAI SPRITS様)」から学習用として全員に提供していただきました。

81BD7427-4899-4C09-9AA1-A66FFDC3A6E6.jpeg

「プラモデル作りは初めて!」という子も多かったのですが,部品が説明書の順番通りに配置されていたり,ニッパーや接着剤不要でできるなどの工夫に気づいたりしながら、想像を越えるスピードで着々と組み立てていきました。

96FEBF55-1A4B-48BD-9E9B-44B7AA7E47BC.jpeg

昔のものとは違い、組み立てると見事にカラーも再現される工夫にも驚いていました。

E682A51C-8CC7-4377-BE0E-7CBCA0192232.jpeg

作りながら,頭や腕・脚の可動域の広さにも驚いていました。

いろいろなポーズができるので,タブレットで撮影もしてみました。

F3CCE4A0-C218-4FD1-8E67-24C342823D10.jpeg

C5F52D50-D5B7-42D6-B75D-35A22B1C3283.jpeg DC397924-AF6B-4FD7-B40E-FFB9C43A6C8F.jpeg 395C07C4-8994-4E3C-AA64-51D134FEFFB3.jpeg 89567454-3344-4C24-9EA8-CA6520D2CD66.jpeg「ガンダム、机に立つ!!」

初めてプラモデル作り挑戦した人も含め,全員がスムーズに完成させることができました。

プラモデルを組み立てる時,必要以上な困難を感じなくても満足できるものができるように,様々な工夫が盛り込まれてきたことを知り,日本のものづくりの本気度にふれ,今日の授業を終えました。

#5年生