今年度1回目の芸能教室を行いました。1年生の参加者も加わり練習開始です。久しぶりに踊った子たちもしっかりと覚えていました。
5年生が田植えに挑戦しました。はじめに田植え機に乗せてもらい,現在の植え方を体験しました。その後,植え方を指導していただき,手で苗を植えました。貴重な経験ができました。
読み聞かせボランティアの方々から,本の読み聞かせをしていただきました。子どもたちは,本の世界に引き込まれていました。ボランティアのみなさん,ありがとうございました。
5月28日(日)の運動会へ向けて応援練習が始まっています。今朝は,2・3・5年生が練習に取り組んでいました。本番へ向けてどんどん仕上がっていくことでしょう。
5月の全校朝会を行いました。代表児童3名がめあてを発表しました。 また,インフルエンザの流行のために延期していた児童会認証式も行いました。3年生以上の学級委員と委員会の委員長の認証を行いました …
雨の日ですが,子どもたちは熱心に学習に取り組んでいます。1年生は図工の学習です。はさみを使って,様々な形に切っていました。 2年生は音楽です。音楽に合わせて体で表現していました。 3年生 …
今年度1回目の学習参観を行いました。その後,PTA総会を実施しました。
1年生を迎える会を行いました。2~6年生が役割を分担し,会場の飾りつけやクイズ,ダンスなどを披露して盛り上げました。1年生もお礼の言葉を立派に言えました。
地域子ども会を行いました。同じ地域の子どもたちで地域や登下校の安全について確認しました。終了後には,集団下校も行いました。
4月6日,新飯田小学校も新しいスタートの日を迎えました。
月別アーカイブ ≫