1年生のアーカイブ

2022.10.13

明日は登山です

いよいよ明日が全校弥彦山登山です。 廊下の全校掲示板を見ると,10本の旗が並んで飾られていました。旗にはそれぞれ,ハッピーグループ(縦割り班)の名前とシンボルが描かれています。 明日の登山は,この旗の数 …

2022.10.12

大収穫!

1・2年生は生活の学習で,学校の教材畑でいろいろな野菜を育て,そして収穫してきましたが,今日,最後まで残っていたサツマイモの収穫をしました。 土の表面には,ツルが生い茂っていたのしか見えなかったの …

2022.10.11

2学期のスタートです

8日からの3連休が明け,いよいよ今日から2学期のスタートです。 体育館で始業式を行いました。 めあて発表を2・4・6年生の代表が行い,それぞれが2学期にがんばりたいことを発表しました。 続いて校長先生からの …

2022.10.07

(登山に向けての)ハッピー集会

今日の4時間目に全校児童が体育館に集まり,ハッピー集会を行いました。 来週に予定されている全校登山について,先生から行程や気を付けることなどについて説明を聞きました。 その後,6年生を中心に縦割り班 …

2022.10.07

1学期の終業式

今朝は気温が下がり,子どもたちの服装も長袖や重ね着が増え,季節が一気に進んだことを感じます。 今日は,全校児童が体育館に集まり,1学期の終業式を行いました。 今回は1・3・5年生の代表が「1学期にがんばっ …

2022.10.06

読み聞かせの日

今日は,子どもたちが楽しみにしている,月に1回の読み聞かせの日でした。 ボランティア団体「ふぉう ♡ はあと」様から来ていただき,1〜6年の各教室に分かれて,絵本を1冊ずつ,読み聞かせをしてもらいました …

2022.10.05

はこをつかって

1年生は入学して半年が経ちました。はさみやのりの使い方もすっかり上手になってきたところです。今日は,図工の時間で主に空き箱を使ってもの作りに挑戦しました。 大小様々な形の箱と箱を,あれこれつなげてみて …

2022.09.29

「ありがとうの花」・「がんばったねの花」

全校の掲示板に,すてきな花がたくさん咲いていました。 全校で取り組んでいる「ありがとうの花」「がんばったねの花」です。 一枚ずつ,それぞれ素敵な感謝のメッセージが書いてあります。     全校の子どもた …

2022.09.28

縦割り班遊びをしました

スキルタイムの時間に,縦割り(ハッピー)グループに分かれて,縦割り班遊びを行いました。 5・6班は,椅子とりゲームをしました。白熱した争奪戦でした。 1・2班は6年生がイントロクイズを出題していました。 …

2022.09.27

ランニングフェスティバル

ランニングフェスティバルを行いました。 新飯田小学校のランニングフェスティバルは,一般のマラソン大会のように,「決められた距離を短い時間で走る」のではなく,「各学年部に応じて決められた時間内で,少し …

1・・・1213141516・・・17