たくさんの来賓,保護者の皆様とともに,卒業証書授与式が挙行されました。卒業生の堂々とした入場に始まり,一人一人が将来への決意を述べたのち,卒業証書を手渡されました。真剣な眼差し,さわやかな歌声や別れ …
環境ボランティアの方々が,新年度に向けて花植えをしてくださいました。玄関には,色とりどりのパンジーが咲きほこることでしょう。ありがとうございました。
6年生は,卒業を前に,奉仕活動をしました。2階ベランダの苔をシャベルでとってきれいにしました。また,給食で使う配膳台の汚れも落としました。授業中だったので,静かに,一生懸命にスポンジで汚れをこすって …
3年生は,梨の栽培を教えてくださった梨農家の先生に感謝の会を開きました。この日のために準備し制作した「紙芝居」を披露しました。梨の栽培の仕方が表現されていることはもちろん,1つの梨を主人公にして,栽 …
標記の会が新飯田地域生活センターで開催されました。絵画・書道・スポーツで顕著な成績を収めた9人が表彰されました。一人一人が表彰への感謝とこれからの抱負を語りました。自分のよさを自覚し,そのよさを引き …
ボランティアの方々の協力を得て,図書館の蔵書点検を実施しました。一冊ずつバーコードで確認し,未返却の本の有無や破損を調べました。今年度は全校児童一人平均の貸し出し数が100冊を超えました。たくさんの児 …
全校のリーダーとして活躍してくれた6年生に感謝する「6年生を送る会」が先週行われました。5年生の企画運営により,全児童で会を成功させました。たくさんの保護者の皆様も来校し,会場となった体育館があたた …
月別アーカイブ ≫