
3月11日の給食の時間に、六送会のお礼の動画を放送しました。キャリア教育の時間にプロダンサーの中澤利彦さんから教えていただいたダンスや特技(大縄、跳び箱、一輪車)を披露し、各学年へのお礼のメッセージも伝えました。お礼の伝え方を考えるところから動画の撮影、編集など、ほとんど全てを子どもたちが自分たちで進めました。
また、5・6時間目には、「卒業プロジェクト」の一環として校舎に感謝の気持ちを表すために、特別教室のワックスがけと、水飲み場の念入りな掃除、床や壁の汚れ落としを行いました。一生懸命に作業し終えた子どもたちは、とてもすがすがしい顔をしていました。卒業式まであとわずかですが、子どもたちの成長が見えたすてきな一日になりました。