2021年10月のアーカイブ

2021.10.27

5年生 学年行事

22日はPTA学年行事でした。10月ということでハロウィンランタンを作りました。 自分たちのオリジナルの飾り付けをし、最後にみんなできれいなランタンを鑑賞しました。 計画を立ててくださったPTA役員の皆様 …

2021.10.26

456組 花の苗を植えました

22日に、玄関前のプランターに苗を植えました。寒さに強く春までずっと咲くパンジーとビオラです。春から、にこにこ野菜フラワー育て活動をしてきたので、上手に植えることができました。

2021.10.25

4年生「コリントゲーム」の完成

 4年生の図工作品「コリントゲーム」が出来上がりました。安全に気を付けて、のこぎりや金づちを使って作ることができました。絵やくぎの打つ場所、仕組みに一人ひとり違った工夫が見られ、楽しい作品に仕上がり …

2021.10.20

6年 消費者学習~賢い消費者になろう~

新潟市消費生活センターの方々から『消費者学習』の出前講座に来ていただきました。 糖分測定をすることで、普段何気なく口にしている飲み物食べ物には、たくさんの糖分が含まれていることを実際の砂糖の量で確 …

2021.10.19

2年生学年行事

体育館で絵を描きました。担任の似顔絵を描くお絵かきリレーや音楽を聞き,想像して自由に絵を描く活動をしました。この日のために企画・運営してくださった皆様ありがとうございました。

2021.10.19

いもほりをしました

秋晴れのもと、みんなでいもほりをしました。予想以上の大収穫。みんなにこにこでした。

2021.10.19

豊作でした

2年生全員で植えたさつまいもを収穫しました。 大量に収穫できて子どもたちは大喜びでした。 収穫したさつまいもは,月曜日に持ち帰りました。

2021.10.08

前期終業式

前期の最終日を迎えました。 終業式では3名の代表児童が前期の振り返りを発表してくれました。 その後の教室では一人一人に通知表が渡されました。 お家でも子どもたちの頑張りを褒めてあげてください。

1

人気の記事