私たち生徒会2年生は、生徒会Seedsという名前で、11月4日(月)の観音寺のボランティアに参加します。そこでお店を1つ出店します!出店するお店はお菓子が当たるくじ引きです。現在準備を進めています。絶対に楽し …
10月19日(土)合唱祭が行われました。 2年1組は学級全体で合唱を楽しみ、聴く人を楽しませる演奏をした学級に与えられる「ジョコーソ賞」を、2年2組は大きな舞台での発表というプレッシャーに負けず、壮 …
今週から後期がスタートしました。2年生は中学校3年間の折り返しが始まっています。明日は合唱祭、来月にはシン・ウェルカム参観日、そして生徒会役員選挙が控えています。2年生が濁川中学校の中心となる日が少 …
10月19日(土)の合唱祭に向けて今週から合唱練習が始まりました。 実行委員やパートリーダーを中心に朝・昼・放課後、練習に励んでいます。 2年1組は「手紙〜拝啓十五の君へ〜」2年2組は「COSMOS」2学 …
今週2年生では、家庭科の授業に調理実習を行いました!テーマは「班で工夫して、ありあわせの材料から一品と、蒸しパンを作ろう!」でした。班で役割分担をしながら、じゃがいものチーズ焼きや肉じゃが、ジャーマ …
濁川中学校では10月19日(土)に行われる合唱祭に向けて合唱祭実行委員を中心に準備を進めています。 先週金曜日に全校生徒に向けて合唱祭のスローガンが発表されました。 今年のスローガンは「新華〜共に咲かせ …
9月2日(月)〜9月27日(金)の4週間、教育実習生にお世話になりました。休み時間にたくさんお話をしたり、バレーボールをして遊んだり、生徒たちも毎日楽しく関わっていただきました。最終日は生徒からのメ …
9月14日(土)の体育祭を終えて、クラスの仲間一人一人にメッセージを書きました。「放送が良かったよ!」「応援リーダーとしてみんなをまとめてくれてありがとう!」「ダンスが上手だった!」など仲間からメッ …
9月25日(水)26日(木)の新人戦に向けて激励会が行われました。各部大会に向けての決意を述べ、代表による選手宣誓ののち全校で応援しました。これまでの練習の成果が十分に発揮できるようにベストを尽くし …
9月14日(土)暑さが心配されましたが、無事体育祭を開催することができました!2年生は、青軍・赤軍共に競技・応援に全力で取り組み大盛り上がりでした!体育祭を通してよりクラスの絆が深まり団結力が高まっ …
月別アーカイブ ≫