学校全体のアーカイブ

2025.02.10

図書券4000円を寄付しました

4年生は、1月21日に、にいがた盲導犬ハーネスの会様をお招きして贈呈式を行いました。 差し上げたのは子ども防災マップコンクール入賞により得た図書券です。 当日は盲導犬マーベル号も来校。親しく交流しまし …

2025.02.07

たくさん降りました

雪がたくさん降り、登下校に苦労したことと思います。 元気によく来てくれました。

2025.01.31

給食週間 最終日

今週は給食週間でした。1・2年生は、調理員さん・栄養士さんへのメッセージを書いて渡し、3年生以上は給食川柳をつくりました。みんなで食べる給食の楽しさや給食を作ってくださる方への感謝を伝えました。

2025.01.30

避難訓練〜不審者対応〜

警察の方からもおいでいただき、実際に不審者が6年生教室に侵入してきた想定で避難訓練をしました。その後、体育館で全校が集まり、不審者に出くわした時の対応についてお話をお聞きしました。

2025.01.28

給食シリーズ

今週は給食週間です。今日から4日間は6年生のリクエスト献立です。 みんな大好きココアあげパンに、ちょっと大人の味わいタンドリーチキンでした。とっても美味しかったです。

2025.01.23

いのちを守る学習

 いのちを守ることの大切さを学びました。「みんなが安心してくらせること」「普段のくらしの幸せ」のために一人一人ができることを考えました。

2025.01.22

新潟の今昔を学ぶ

1月21日に6年生はまちの写真館の方を講師に招き、ふるさと新潟の今昔を写真とともに学びました。カメラの今昔を体験させていただいたり、写真記録を通してふるさとの発展を見守り、伝えたいという思いをお話しいた …

2025.01.20

書き初め展

本日1月20日から24日まで各学年のホールや学習室、教室に作品が飾られています。作品を鑑賞し合うことにより、友達のよいところをたくさん見つけて欲しいです。ぜひ、参観日にご覧ください。

2025.01.14

給食シリーズ

今日の給食は、新潟の郷土食、のっぺが出ました。タレカツも美味しかったです。

2025.01.10

本日のロング昼休み(1/10)

雪道の中、本日も元気に登校してきました。昼休みには防寒対策をして、思いっきり雪遊びを楽しみました。

1・・・678910・・・15