学校全体のアーカイブ

2025.05.15

応援団の練習も進んでいます

いずみの時間や昼休みを使って、応援団は練習を重ねています。今日は、旗や扇子を持って動きの確認をしました。

2025.05.14

全校応援練習が始まりました!

朝活動の時間で、赤白分かれての全校応援練習が始まりました。応援歌を歌うたびに声のボリュームがアップ。運動会当日をどうぞお楽しみに!

2025.05.13

運動会に向けて!

運動会まで残り2週間を切りました。 今日の6時間目は、5・6年生合同種目の練習を行いました。応援団長を中心に、元気な声で応援歌を歌い、本気の眼差しで練習に取り組む高学年の姿がとても頼もしかったです。

2025.05.12

新青空班スタート!

南万代小学校では、縦割り班を「青空班」と呼んでいます。 今日、今年度の青空班顔合わせ会がありました。 主に、清掃場所やペアの確認をしました。 いよいよ明日から、新しい青空班での活動がスタートします! …

2025.04.30

全校で集団下校

 4月30日(水)に全校で地区子ども会を行いました。終了後、体育館に集まり、セーフティースタッフの方々から安全な登下校の助言をいただきました。地区ごとに6年生が率いて集団下校訓練をしました。

2025.04.28

やすすらぎ堤へ散歩

一年生が生活科の学習で春遊びを楽しみました。学校近くのやすらぎ堤へ散歩に行き、草花を見つけたり夢中になって坂道おにごっこをしたりしました。

2025.04.24

1年生と一緒に

今日から一年生は通常授業開始。初めての昼休み。初めての清掃。初めての5時間目の授業でした。昼休みは、1年生と6年生が鬼ごっこをして楽しみました。清掃は、6年生が優しく寄り添い、1年生に掃除の仕方を教 …

2025.04.23

ようこそ!南万代小学校へ!

3時間目に1年生を迎える会を行いました。6年生が司会や進行を担当し、優しく1年生をリードしてくれました。全校で「じゃんけん列車」をして、笑顔あふれる交流の時間になりました。1年生のみなさん、どうぞよ …

2025.04.21

1年生の様子

1年生のスタートカリキュラムの一つで、仲良しタイムに級外の先生とゲームをしました。友達と一緒にゲームをする姿が楽しそうです。 ほ

2025.04.18

1年生となかよし

入学式の翌日から、6年生が1年生の朝の支度をサポートしています。1年生の目線に合わせて、優しく声をかける6年生の様子が頼もしいです。今日は、絵本の読み聞かせを行いました。

1・・・34567・・・15