2025年5月のアーカイブ

2025.05.21

運動会予行練習

本日は運動会の予行練習がありました。 暑さに負けず、当日の運動会に向けて、練習に励んでいます。

2025.05.20

体験型安全教室

2、3時間目に1年生の体験型安全教室を行いました。 自分を守る4つのアイテムとして、 ・自分の風船(距離) ・防犯ブザー ・口のブザー ・ノーランドセル を教わりました。

2025.05.19

畑に野菜を植えました。

先週、みなみ学級で一人一つずつ野菜の苗を植えました。 今日は登校した子どもたちが、朝の時間を使って水やりをしていました。 美味しい野菜が実ることを楽しみに、これからも大切に育てていきます。

2025.05.16

今年度初めてのロング昼休み

今日は、今年度初めてのロング昼休み。長い昼休みをサッカーやドッジボール、鬼ごっこ、雲梯・鉄棒などで思い思いの遊びをしました。また、インディアカや手品の体験にもたくさんの人が参加しました。インディアカ …

2025.05.15

応援団の練習も進んでいます

いずみの時間や昼休みを使って、応援団は練習を重ねています。今日は、旗や扇子を持って動きの確認をしました。

2025.05.14

全校応援練習が始まりました!

朝活動の時間で、赤白分かれての全校応援練習が始まりました。応援歌を歌うたびに声のボリュームがアップ。運動会当日をどうぞお楽しみに!

2025.05.13

運動会に向けて!

運動会まで残り2週間を切りました。 今日の6時間目は、5・6年生合同種目の練習を行いました。応援団長を中心に、元気な声で応援歌を歌い、本気の眼差しで練習に取り組む高学年の姿がとても頼もしかったです。

2025.05.12

新青空班スタート!

南万代小学校では、縦割り班を「青空班」と呼んでいます。 今日、今年度の青空班顔合わせ会がありました。 主に、清掃場所やペアの確認をしました。 いよいよ明日から、新しい青空班での活動がスタートします! …

1