Twitter Facebook
2021.10.22

第19回中野小屋中学校区「学校保健委員会」

 14日(木)、小瀬小学校・笠木小学校と一緒に「学校保健委員会」を開催しました。
 学校評議員をお務めの地域の皆様にもご参会いただき、中野小屋中学校1年生・中野小屋中学校区3校の職員と共に様々なお話を伺いました。
 今回のテーマは「ストレスに負けない心と体を育てる」。
 中野小屋中学校養護教諭の 本間里美先生 から、中野小屋中学校区児童生徒の「心身の健康に関する実態」について報告していただいた後、講話を聴きました。講師は、スクールカウンセラーとしてもお世話になっている 石本 豪先生 です。「ストレスの発生メカニズム」「ストレスの受けとめ方や対処法」など、エクササイズを入れながら、分かり易い言葉で具体的にお話しくださいました。中学生も理解を深められたようで、講話後の質疑応答ではたくさん質問が出ました。
 今後いろいろなことがあると思いますが、ストレスにうまく対応して、元気に学校生活を送ってくれることを願っています。

会場の様子

DSC_2211.JPG

データに基づいた本間先生からの報告

DSC_2219.JPG

講師の 石本先生(講話の様子)

DSC_2246.1.JPGDSC_2231.JPG

質問もたくさん出ました

DSC_2255.JPG

#未分類