Twitter Facebook
2019.07.01

6月の行事から

 6月4日(火)の午後、笠木小学校と小瀬小学校の6年生の体験入学がありました。授業参観や交流活動、部活動見学が行われました。交流活動では、中学1~3年生と小学生全員で、みんなと接するときに心がけることを一人一人が色紙に書きました。みんが居心地の良い学校生活を送れるよう協力していきましょう。

DSCN0518.JPG  DSCN0525.JPG

 6月14日(金)に、地震とそれによる火災の発生ということで避難訓練を実施しました。昼休みでしたが、全員素早く避難することができました。西消防署赤塚出張所の方に来ていただいてご指導いただきました。

CIMG1461.JPG

 6月19日(水)の午後、新潟県の名工である表具師・洋生菓子製造工・建具・家具製造工の方々に来ていただいて、キャリア講座を実施しました。それぞれの講座に分かれて講話・体験・質問と進み、充実した時間を過ごすことができました。表具師の講座では四ツ目綴じのノート作り、洋生菓子製造工の講座ではシュー・ア・ラ・クレーム作り、建具・家具製造工の講座ではMyはし作りをしました。

IMG_1805.JPG  DSCN2139.JPGDSCN0249.JPG

 6月17日(月)から21日(金)まで、保健・給食委員会がむし歯予防Daysを実施して、昼休みに自分の歯磨きのやり方を見直す活動を行いました。これは1年生の教室に2・3年生の保健・給食委員が歯磨き指導に来ている様子です。

DSCN0329.JPG

 6月20日(木)に新潟市体育大会の激励会が行われました。ソフトテニス部・卓球部・柔道部の部長が力強く選手宣誓を行い、みんなで大きな応援をして選手を激励しました。

DSCN0350.JPG  DSCN0361.JPG

 6月27日(木)の生徒朝会で、生徒会から、今年度の輝翠祭について説明がありました。その後、二人の応援団長が風船を割って、紅軍・蒼軍が決定しました。(風船の中にそれぞれ赤い紙・青い紙が仕込んでありました)

DSCN2284.JPG  DSCN2292.JPG

#未分類