今年度で最後のランチタイム:3月18日(火) ・ランチスタイル(購入者が2種類のメニューから選べる)の昼食は今年度で最後になります。令和7年度から黒崎のセンターから運ばれる給食を頂くことになります。 …
<第78回卒業証書授与式:3月4日(火)> ・義務教育を終了し中野小屋中学校を巣立っていくにふさわしく、思い出深い卒業式になりました。 ※在校生送る言葉:数々の行事で先頭に立つ先輩方のおかげで笑顔 …
<専門委員会:1月27日(月)> ・令和7年度へ向けて新生徒会が始動をはじめました。この日は、新メンバーの顔合わせ、役割分担と仕事の内容確認が主な議題となりました。どの委員会も新委員長を中心に活発な …
<全校集会:12月23日(月)> ・本日の集会では「well-bing:ウェルビーイング(良好な状態)」について校長先生からお話がありました。経済的な幸せだけでなく、学校、職場、家庭、地域が良好な状態になる …
<柔道(保健体育授業にて):11月28日(木)> ・柔道指導者をお招きし、柔道教室(全4回)を実施しました。 ※柔道式「礼」から始めます。気持ちが引き締まる瞬間! ※1年生は受け身を学習しました。細か …
<秋のスーパーフェス~図書イベント~:9月27日(金)> ・読書の秋、到来です。秋の図書イベントが行われました。読書のバリアフリーも体験しました。 ※広報・図書委員が作成したPOP ※点字づくり体験 …
<全校集会:8月26日(月)> ・夏休み明け初日に全校集会がありました。夏休み中に実施された英語スピーチコンテストの表彰、広島平和記念式典等派遣事業に参加した生徒の紹介がありました。また、スピー …
<虫歯予防Days> ・6月24日(月)保健・給食委員会が中心となって「虫歯予防days」が実施されました。歯も健康な体づくりの一部です。「3分以上歯を磨こう!」を合言葉にタイマーを見ながら丁寧にブラッ …
<1,2年生職業体験> ・7月4日(木)、5日(金)の2日間、1,2年生が職業体験に行ってきました。各事業所では働く立場の目線で貴重な体験をつむことができました。 <3 …
<学校運営協議会> ・5月22日(水)令和6年度第一回学校運営協議会を開催し、中野小屋中学校の教育ビジョンについて話し合いました。また、今年度から新運営員となった皆様に委嘱状が手渡されました。こ …
月別アーカイブ ≫