2021年10月のアーカイブ

2021.10.22

第19回中野小屋中学校区「学校保健委員会」

 14日(木)、小瀬小学校・笠木小学校と一緒に「学校保健委員会」を開催しました。 学校評議員をお務めの地域の皆様にもご参会いただき、中野小屋中学校1年生・中野小屋中学校区3校の職員と共に様々なお話を伺 …

2021.10.21

「認知症サポーター養成講座」開講

 13日(水)、福祉学習の一環として、第2学年で標記の講座を行いました。 地域包括センター赤塚から2名の講師をお迎えし、講話とグループワークの2本立ての内容でした。「認知症」についての理解を深めた後、 …

2021.10.19

「芸術の秋」心静かに”書”で表す

 10月24日(日)開催の「瑞穂祭」(文化祭)に向けての準備が、着々と進んでいます。 12日(火)・14日(木)・15日(金)の3日間、国語科では、書写指導ボランティアとして 長澤誠一 様をお迎えし、書写の展示作品作り …

2021.10.18

PTA「泥上げ作業」を行いました

 10月16日(土)、PTA育成部の「泥上げ作業」を行いました。時折小雨がぱらつきましたが、外での作業を予定通り行うことができました。 30名ほどの保護者の皆様にもご参加いただき、生徒と共に汗を流して …

2021.10.18

令和3年度も「後期」に入りました

 10月12日(火)朝、後期始業式を行い、今年度の学校生活も後半戦に突入しました。 式では、代表生徒から「後期の抱負」を述べてもらいました。「学習と部活動の両立を図り、学校生活を充実させたい」「高校 …

1