2025.10.28
今日の午後は合唱祭でした。ご来校いただいた保護者・地域の皆様、ありがとうございました。開会式後の緊張感の中、1年生が堂々と歌いきり、見事なスタートを切ってくれました。2年生は、強弱などの表現の工夫がしっかりと聴く側に伝わってくる合唱でした。3年生はさらに、歌詞の内容や場面に応じた言葉のニュアンスまでも表現していることが素晴らしかったです。昨年に引き続き講師としてお招きした関根京子先生からは、なか中の合唱祭は毎年学年で2曲ずつ歌い、3年間を通じて多くの合唱曲に触れられることが、とてもよい経験になるというお話がありました。また、とても難しい曲を選んでいたが、よく歌い切っていたと同時に、それぞれの曲の違いをみんなが意識して表現していることが、とても印象的だったとのことでした。体育祭に続き、生徒の姿が輝く行事となりました。この活動を通して得た「気づき」を、せひ自分の成長や、学校生活に役立てていきましょう!
