この日は雨の影響で若干日程を入れ替えましたが、全校で式典練習及び全校種目「ジャンプ・ザ・ロープ」の練習を行いました。今日の練習をふまえ、当日はどちらのチームが勝利するでしょうか…。また、応援練習もい …
この日の全校練習は、女子団体種目「竹綱取り」と男子団体種目「タイヤ取り」を行いました。暑さの厳しい日でしたので、時間を分けて、交代しながら集中して活動しました。また、応援練習も順調に進み、各チームの …
9月13日(金)の体育祭に向けて、この日より全校練習を開始しました。まだまだ暑い日差しの中でしたが、開閉会式での並び方、体育祭に向けての心構えや礼法などを、短時間で集中して行いました。
夏休み明け、8月26日から授業を再開しました。9月3〜4日に前期期末テストを実施し、この日からいよいよ体育祭に向けた全校での応援練習がスタートしました。リーダーがこれまで準備してきた振り付けを、小グ …
当校より3年生1名が代表として参加し、見事なスピーチを聞かせてくれました。
夏休み中に行われた各大会・コンクール等の結果を下記のとおりお知らせします。 応援ありがとうございました!
7月22日(月)放課後、大会結果の報告会と、8月に行われる上位大会に向けた選手激励会を行いました。県大会及び下越地区吹奏楽コンクールの報告会では、各部代表生徒からの結果報告に続いて表彰を行いました。引き …
本日の3時間目、3年生を対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。講師には新潟少年鑑別所専門官の方をお招きしました。豊富なご経験をふまえて、薬物が人間の精神や身体に与える影響の恐ろしさ等をお話ししてい …
7月13〜14日にかけて行われた県大会の結果です。 バレーボール部は男女ともに優勝し、8月5日から長岡市で行われる北信越大会への出場が決まりました。その他、個人で参加した男子卓球部は2回戦へ進みましたが惜 …
この日の朝、全校生徒を対象に「修学旅行発表会」を開催しました。修学旅行委員長と副委員長の進行のもと、各クラスから選出された代表生徒4名による発表です。プレゼンを有効に使い、データの可視化やクイズなど …
月別アーカイブ ≫