2週間の冬休みが終わり、この日から授業再開となりました。年末年始は穏やかな気候でしたが、雪の舞う中での登校となりました。全校集会では、校長先生から「部活動の地域移行・地域連携」に関わる今後の方針、そ …
クリスマスイヴの今日、2024年の授業最終日となりました。全校集会では、はじめにバレーボール部と吹奏楽部の表彰を行い、校長先生からのお話と、冬休みの学習・生活についての確認がありました。大きな事故等なく …
11日に引き続き、この日は1年生の書道教室を行いました。1年生の課題は、楷書による「伝統文化」です。指導者の方々から助言をいただきながら、2年生同様に、よりよいものを目指して工夫して取り組んでいました …
例年同様に、今年度も地域の方々を指導者としてお招きし、書道教室を開催しました。先生方から丁寧にご指導を受けながら、生徒は皆一生懸命に取り組んでいました。行書による「情報社会」という大変難しい課題でし …
この日は1・2年生での合同朝会を行いました。先日の生徒会役員選挙を受けて、新生徒会本部役員と専門委員長の立候補を呼びかけるためのものです。新生徒会長や今年度の本部役員・専門委員長の皆さんが、それぞれ …
この日の生徒朝会で、先日の生徒会役員選挙によって信任された3名の新役員の任命式が行われました。校長先生から一人ずつ任命書を受け取り、あらためて感謝と決意の言葉が述べられました。伝統を受け継ぐとともに …
この日は合唱祭本番でした。平日にもかかわらず、多くの保護者・地域の方々からご来場いただきました。生徒一人一人が真剣に取り組み、各学年それぞれの歌声が心地良く体育館に響き渡りました。これまでの練習、本 …
今週末10月25日(金)の合唱祭に向けて、各学年や全校での練習もいよいよ仕上げに入ってきています。各学年それぞれの年齢に応じた、今しか出せない歌声、どうぞお楽しみに!
この日の放課後、明日9月26日(木)に行われる新潟市中学校新人大会の激励会を行いました。堂々とした選手入場の後、各部代表生徒が力強い決意の言葉を述べ、期待を一層高めてくれました。日頃の成果を存分に発 …
終了後の生徒集合写真です。
月別アーカイブ ≫