未分類のアーカイブ

2025.03.25

3月25日(火)離任式

卒業式以来、久しぶりに1・2年生と卒業生の3学年が体育館に集いました。このたびの教職員人事異動で、中之口中学校を離れる職員の離任式を行いました。ステージ上から伝えられた最後のメッセージを、生徒は真剣 …

2025.03.19

3月18日(火)後期終業式

令和6年度の後期終業式を実施しました。はじめに各学年の代表生徒2名から、後期の振り返りと新年度への抱負が述べられました。自分が成長できたこと、反省点に対する今後の改善策、新年度からの自分の立場や役割 …

2025.03.17

3月4日(火)第61回卒業証書授与式

卒業生50名がなか中を巣立っていきました。厳粛な中にも温かさがあり、見送る側と見送られる側の気持ちが一つになった素晴らしい卒業式でした。卒業生の皆さんの、新しい環境での活躍を心から願っています。

2025.02.28

2月28日(金)生徒朝会

1〜3学年が揃って行う生徒朝会はこれが最後となります。3年生へ感謝を伝える活動のフィナーレとして、まずは3年生が入学してからの3年間の中学校生活を振り返る思い出動画を上映しました。続いて、1・2年生 …

2025.02.13

2月13日(木)認知症サポーター養成講座

西蒲区社会福祉協議会と西蒲区健康福祉課からのご協力をいただき、本日の2・3限に、全校生徒を対象に「認知症サポーター養成講座」を開催しました。講師には、丹野智文さんをお迎えしました。丹野さんは、約10年 …

2025.02.10

2月10日(月)第2回生徒総会&引き継ぎ式

今年度の生徒会活動を振り返る「第2回生徒総会」を実施しました。生徒会本部・専門委員会・各部活動について、今年度の取組の成果と課題が報告されました。よりよい活動を目指して様々な工夫に取り組んできたこと …

2025.02.10

2月8日(土)新春大いに夢を語ろう会

中之口地区青少年育成協議会主催による恒例の会が、中之口地区公民館を会場に開催されました。前日の大雪の影響が残る中でしたが、多くの方々が来場されていました。こども園・小学校・中学校・一般からの発表者の …

2025.01.30

1月31日(木)新入生入学説明会

久しぶりの雪となったこの日、午後から新入生入学説明会を開催しました。来年度入学予定の児童と保護者の皆様が、足元の悪い中にもかかわらず来校してくださいました。はじめに日程の確認を行った後、児童と保護者 …

2025.01.28

1月28日(火)生徒朝会 〜委嘱式〜

この日の生徒朝会は、令和7年度の生徒会本部役員と専門委員長の委嘱式を行いました。生徒会長から委嘱状が手渡され、続いて抱負や決意を一人一人が堂々と述べました。全校生徒の協力を得ながら、新たな「なか中」 …

2025.01.14

1月11日(土)第42回新春書き初め大会

中之口地区コミュニティ協議会主催による恒例の書き初め大会が行われました。冬休み明けで、例年より少ない数ではありましたが、なか中からも各学年から積極的に参加してくれました。地域の行事を、様々な世代が集 …

123・・・13