日々の様子のアーカイブ

2024.07.24

競技開始

晴れたり雨が降ったりの天候です。 競技が始まりました。

2024.07.24

親善陸上記録会 到着

ビッグスワンに到着し子どもたちはアップに行きました。

2024.07.18

全校児童でお見送り

気が付けば、宿泊体験学習に出発する4、5年生を見送るために全校児童が集まっていました。 「楽しんできてねぇ」「行ってらっしゃーい」元気な声で見送りました。 さびしくて涙する1年生もいましたよ。

2024.07.09

読み聞かせ(上学年) 図書委員会

今日は、上学年向けの読み聞かせでした。 図書委員の皆さん、昨日も今日もとても上手でしたよ!

2024.07.08

読み聞かせ(下学年) 図書委員会

図書委員会による読み聞かせが行われました。 多くの子どもたちが図書館に集まりました。 図書委員の上手な語りに、子どもたちも物語の世界に引き込まれていました。

2024.07.08

さわやか集会 図書委員会

今日のさわやか集会は、図書委員会の担当でした。 読書旬間中ということもあり、本の主人公に関するクイズでした。 全問正解する班もありました! 雨の日が多くなります。じっくり読書するの …

2024.07.03

読書旬間

今日から12日まで初夏の読書旬間です。 図書館では、図書委員による「図書館スタンプラリー」が行われていました。 この機会に、たくさん本と親しんでくださいね。

2024.07.02

講演会・ウォーキングフットボール体験

PALRABOX代表 大橋佳介 様をお迎えして、「今、この瞬間を生きる あれから20年・・・さらなる夢を追い続けて」と題して、4、5、6年生にお話をしていただきました。CPサッカー日本代表兼キャプテンとして活躍さ …

2024.06.28

キラキラタイム2

今日もキラキラタイムがありました。 1、3、6年生の希望者がピラミッドジャンケンを楽しみました。 参加した子どもたちは、「楽しかったぁ」「面白かったぁ」と話していました。 運営委員会の皆さん、楽 …

2024.06.27

キラキラタイム

運営委員会主催のピラミッドジャンケンがありました。 今日は、2、4、5年生の希望者対象で行われました。 参加した子どもたちは、楽しそうに活動していました。

1・・・678910・・・11