日々の様子のアーカイブ

2024.05.17

運動会全校練習

全校玉入れの練習を行いました。 天候が悪く体育館で行いましたが、応援団の声掛けでキビキビと動く姿が見られました。 6年生の競技リーダーが、作戦を伝えるなど、子どもたちが主体的に取り組む姿を多く目 …

2024.05.09

田植え

5年生が田植えを行いました。 泥だらけになりながら黙々と作業を進めていました。 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 どんな風に成長するのか楽しみですね。

2024.05.07

運動会ポスター作成

お昼休み、運動会ポスターを希望者が集まって作成していました。 たくさんの児童が集まり楽しそうにイラストを描いていました。

2024.04.30

応援朝練習開始

朝、校舎内に元気な声が響いていました。 いよいよ応援練習の開始です。グッと運動会に向けて意欲が高まります! 応援団の掛け声で、どの学年も大きな声が出ていました。 今年の応援賞は赤組?白組? ど …

2024.04.26

育苗ハウス見学

5年生は総合的な学習の時間で米づくりについて活動しています。 今日は、校区内でお米づくりをしている方の育苗ハウスを見学させていただきました。 田植え前の稲についてだけでなく、田植えについてなどに …

2024.04.26

花壇手入れ等ボランティア

前庭の花壇の手入れをボランティアの皆様が手入れをしてくださいました。 朝早くからありがとうございました。

2024.04.24

代表委員会

運動会のスローガンを決めるため、代表委員会が行われました。 各クラスで考えてきた、スローガンに使用したいキーワードが話し合われました。 また、5年生から、低学年でも覚えやすい短いものがいいのでは …

2024.04.24

わくわくがっこうたんけん

1年生が学校探検を行いました。 グループごとに学校を探検し、職員室や校長室など興味深いものを見つけました。 校長室ではソファーに座り「ふかふかだね」と話していました。 どんなものが見つかったか …

2024.04.22

素敵発見!

5、6年生がグラウンドにいました。 体育で短距離走のタイムを測っているようでした。 天気もよく気持ちよく運動ができる季節になりました。 出入り口を見ると、靴が揃えて置いてありました! …

2024.04.21

小合地区クリーン作戦

小合地区クリーン作戦がありました。 地域、保護者、児童、たくさんの皆様が小合地区の清掃活動を行いました。 小合東小学校に向かってゴミを拾いながら進みます。 ゴールの小合東小学校では、トラックい …