2024年12月のアーカイブ

2024.04.09

各種資料

出席停止用紙(インフルエンザ以外 療養解除届(新型コロナ用) 療養解除届(インフルエンザ用) 令和6年度 学校いじめ防止基本方針 令和6年度 学校教育ビジョン

2024.12.20

スマイル米の贈り物

5年生が総合的な学習の時間に育てた「スマイル米」を、全校児童に配付していました。 クリスマスが近いということで、サンタクロースとトナカイの格好で配付していました。遊び心があっていいですね。

2024.12.20

冬休み前全校集会

後期前半今日で終了しました。冬休み前の全校集会を行いました。 校長講和では、お正月や書き初めについて話があり、令和6年を振り返り、令和7年の目標を立てることについて話がありました。 事故や …

2024.12.18

薬物乱用防止教室

12月18日 6年生教室で薬物乱用予防教室が開催されました。学校薬剤師の小林先生から、お酒やタバコの害や覚醒剤等の違法薬物についてお話しをしていただきました。「薬物は体によくない」ことを学びました。

2024.12.17

学級力発表朝会

学級力アンケートを受けて、各学級での取組について発表を行いました。 取組を聞いた後、感想や意見などを自主的に発表しました。 たくさんの児童が発表することができました。

2024.12.13

教育広報誌「かけはし」61号

新潟県教育委員会において教育広報誌「かけはし」61号が作成されました。 ※データは新潟県HPに掲載しておりますので、下記URL又はQRコードからご確認ください。 https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kyoiku/1 …

2024.12.12

東っ子祭り

縦割り班で準備した、楽しい出店がたくさんありました。 保育園の年長さんや地域・保護者の方々からも楽しんでいただきました。

2024.12.12

民話劇鑑賞

秋葉区学校支援会の皆様による民話劇「小口のかっぱ」を鑑賞しました。 感想発表では、30名近くの児童が自ら発表しました。 地域や保護者の皆様からもきていただき、一緒に鑑賞 …

2024.12.11

ふれあいスクール ミニミニ運動会

今日のふれあいスクールは「ミニミニ運動会」でした。今回は、PTA役員の皆様からも協力していただきました。子どもたちは、楽しい時間を過ごせたようです。ありがとうございました。

2024.12.06

避難訓練 火災

休み時間に、事前告知なしで避難訓練を行いました。 多くの児童が体育館で遊んでいましたが、ベルがなると、遊びをやめてその場にしゃがみ、次の放送の指示を静かに待つ姿が見られました。 防火扉の …

2024.12.06

さわやか集会 健康委員会

今日のさわやか集会は、健康委員会から「風邪予防」について、クイズ形式で発表がありました。 わかりやすく楽しい発表でした。 うがい、手洗いをしっかりと行い、睡眠、栄養をしっかりととり、風邪に負けな …

1