未分類のアーカイブ

2025.06.27

6月の校外学習・ゲストティーチャーの授業より

1年生 歯肉炎予防教室(R7.6.26) 新潟県歯科衛生士会の高橋様をお迎えし、歯肉炎予防のための歯磨きの仕方を学んだり、自分の日ごろの歯磨きをチェックしたりしました。 2年生 新潟東港コンテナター …

2025.06.20

新潟市中学校体育大会(6月9~17日)結果

〇サッカー部 ⚽・第一試合  対 寄居中 9-0  勝・第二試合  対 FC新潟中央(白新中、柳都中) 6-0  勝・第三試合  対 FC鳥屋野 3-0  勝  ・準決勝   対 内野中 0-1  負・3 …

2025.06.06

生徒総会&スポーツフェスティバル

 5月22日(木曜)に第1回生徒総会が行われました。各委員会の活動計画について、グループで質問や意見を考え、ロイロノートを使って投稿しました。投稿されたものの中から、全体にかかわるような質問や意見につ …

2025.05.23

南中駅伝大会、バレーボール大会

5月17日(土曜)に予定されていた南中駅伝大会は、雨天のため延期されました。代わりに、駅伝チームによるバレーボール大会が行われました。あいにくの天気にも関わらず40名を超える保護者の方が来校されまし …

2025.05.16

さつまいもプロジェクト

1年生の総合的な学習の時間「さつまいもプロジェクト」が始まりました。5月7日(水)には6次産業化プランナーの株式会社「農プロデュース リッツ」新谷梨恵子様をお迎えし、新谷様の経歴やさつまいもの魅力な …

2025.05.09

駅伝集会

5月17日(土曜)に南浜中学校駅伝大会が予定されています。今年度は、7チーム×8~9名で、島見緑地のびのび広場の周回コースを走り抜けます。5月7日(水曜)には駅伝集会が開かれ、チームカラーや走順を決めま …

2025.03.06

第78回卒業証書授与式

3月4日(火曜)に第78回卒業証書授与式が行われ、33名が人生の新たなステージへと巣立ちました。呼名に対して、一人一人がこれまで育ててくれた家族などへの感謝の思いを、精一杯の返事に込めて卒業証書を受 …

2025.03.03

卒業に向けて

 卒業式が近づいてきた2月、卒業生から在校生へ、在校生から卒業生へ、それぞれ感謝を表すさまざまな活動が行われました。卒業する3年生は、全校生徒が楽しめるようにと、あの人気番組にヒントを得た隠れ鬼を実 …

2025.02.21

生徒総会「校則について考える」

2月5日(水)に生徒総会が行われました。前半は各委員会が本年度を振り返り、成果と課題を明らかにし、来年度への提言を行いました。後半は全校で「校則の見直し」について討論しました。今回は「iPadのルールに …

2025.02.14

地域と学校パートナーシップ事業「学校における地域の学びの拠点づくり」

今年度も調理実習で地域の方から学びました。チームワーク抜群の南浜漁業協同組合様による「アジのさばき方」教室、優しく温かい地域の方々による「のっぺ作り」「笹団子作り」教室が行われました。普段は包丁など …