6月25日,南浜中学校区いじめ不登校未然防止連絡協議会が行われました。小中学校の情報連携を密にすることや,行動連携を行うことなどが確認された有意義な会になりました。
6月22日(月)6限,体育館にて第1回生徒総会が行われました。今回の生徒総会の大きなテーマは,「対案をもって総会に臨む」でした。従って,学級討議の段階から「自分たちであれば,このような取組をする」 …
6月17日(水)5限,地域の方々を招いての「2年生AED講習」が南浜中学校の体育館で行われました。AEDがどの場所にあり,どんな使い方をすればよいのか。真剣な表情で取り組みました。 「助けられる …
6月10日,PTA総会を開催いたしました。コロナウイルス感染症予防の観点から,規模縮小・時間短縮,マスク着用の中行われました。約50分ではありましたが,中身の濃いよい総会となりました。ご協力ありがとう …
6月5日(金)の午後,本宮宏美さんのフルートコンサートが南浜中学校の体育館で行われました。南浜地区コミ協が主催した芸術鑑賞で「学びの拠点」である中学校での開催です。 コロナウイルス感染症予防の観点から …
6月1日,待ちに待った学校再開です。生徒たちは,久しぶりに6時間の授業プラス部活動に汗を流しました。1年生も約2ヶ月遅れの体験入部。楽しそうに先輩の指導を受けていました。
5月26日,本日で分散登校修了です。明日からは、準備登校期間となります。明日からは、学級全員が集合となり,会えなかったクラスメートに会えます。楽しみですね。
学校再開へ向けた対応についてお知らせいたします。 1 学校の再開日について 6月1日(月)から再開します。 2 学校再開へ向けた対応について (1)5月26日(火)まで 現在と同様の分散登校を実施 …
明日から分散登校です。オリエンテーションでは,下校時間を午前の部11時35分,午後の部16時35分としていましたが,以下の通りに変更いたします。 午前の部 登校 8時20分 下校 11時20分 午 …
5月11日,14日からの分散登校へ向けたオリエンテーションを行っています。3年生が9:00~,2年生が10:30~,1年生が13:30スタートです。 生徒たちは仲間との再会に喜びながらも,分散登校への不安 …
月別アーカイブ ≫