未分類のアーカイブ

2022.08.26

夏休み明け 全校朝会より

26日(金曜)に夏休みがあけました。全校朝会では、9月30日(金曜)に高円宮杯英語弁論大会新潟県大会に出場する生徒によるスピーチが披露されました。「曾祖父の教え」というテーマで、多様性を認める社会の …

2022.07.29

夏休み中の活動のようす(部活動・体育祭準備)

部活動:暑い日が続きますが熱中症対策をとりながら活動しています。2年生がリーダーとなり、運動部は10月の新人戦にむけて、文化部は発表会や作品作りにむけて活動しています。体育祭準備:医療福祉大ダンス部の …

2022.07.28

夏休み中の活動のようす(夏季学習会)

夏休み初日の25日(月曜)から27日(水曜)までの3日間、夏季学習会が行われました。参加者全員が黙々と集中して夏休み課題に取り組み、会場全体が「学習するんだ」という雰囲気に包まれていました。また、分から …

2022.07.27

南浜朝市・吹奏楽部演奏

7月24日(日曜)に南浜船溜まりで「南浜朝市特別企画・魚と漁師と遊ぼう」が開かれ、ステージイベントに南浜中学校吹奏楽部が出演しました。「海兵隊」「学園天国」「リトルマーメイドメドレー(Under the Sea , K …

2022.07.14

3校合同 いじめ不登校未然防止連絡協議会が行われました

 7月8日(金曜)に南浜中学校、南浜小学校、太夫浜小学校の3校合同による「いじめ不登校未然防止連絡協議会(兼 南浜地区学校運営協議会)」が行われました。3校の学校運営協議会委員と教職員の約40名が参加し、 …

2022.07.07

総合的な学習の時間のようすより

前期の定期テストも終わり、夏休みまで約2週間となりました。各学年ともに、地域や学校外部の皆様からご協力をいただきながら、自らの生き方や将来について考えるキャリア教育が進められています。今週の学習のよ …

2022.07.04

バイオリン演奏会が行われました

6月30日(木曜)、南浜地区コミュニティ協議会主催による、ポップヴァイオリニストの式町水晶(しきまち みずき)様によるバイオリン演奏会が行われました。約40名の保護者・地域の皆様とともに、時には繊細な、 …

2022.06.27

生徒朝会(市内大会報告会、メディアアウトについて)

6月27日(月曜)市内大会の報告が行われました。サッカー部…1回戦(対附属新潟中:勝)、2回戦(対鳥屋野中:敗)卓球部(男子)…団体戦(予選リーグ)1勝2敗:3位  個人戦3名が2回戦進出卓球部(女子):団体戦 …

2022.06.27

【連絡】6月27日(月曜)下校時刻14:30分ごろ

本日、大雨と雷のため、予定を変更して下校時刻を早めます。 14:30分ごろ~ 帰りの会を終了。順次、帰れる生徒から下校可能とします。 家の人の迎えを待つ生徒は、教室にて自主学習をして待ちます。 放課後 …

2022.06.27

【連絡】本日の水泳授業は中止します

本日(6月27日・月曜)の水泳授業は、落雷の可能性があるため中止します。

1・・・1112131415・・・41