学校からのお知らせのアーカイブ

2023.07.04

創立150周年記念事業「空撮」

 女池小学校は、今年、創立150周年を迎えました。  この日は、全校児童と保護者・地域の皆様、教職員が一堂に会して、ドローンによる「空撮」を行いました。  全校児童のアンケートで選ばれた「150」 …

2023.06.19

明日から水泳授業が始まります

 コロナ禍の制限が緩和され、女池小学校では4年ぶりの、本格的な水泳授業が再開します。  この日は、安全に水泳授業ができるように、講習会を行いました。  楽しい水泳にするために、万全の準備をして臨 …

2023.05.25

150周年記念事業 第1弾

 女池小学校は、今年、創立150周年です。  様々な事業が計画されていますが、今日、その一つが行われました。  児童玄関前の看板設置です。ロゴマークと、「新潟市立女池小学校 創立150周年」、添 …

2023.05.24

コミュニティ・スクール(学校運営協議会)が開催されました。

 未来を担う子どもたちの豊かな成長を「地域総がかり」で支える仕組みが、「コミュニティ・スクール」です。  第1回目の今回は、学校経営基本方針や創立150年記念事業、女池っ子ランドについて話し合われま …

2023.05.08

なかよし班の活動が始まりました

 女池小学校では、縦割り班活動を「なかよし班」と呼びます。  1年生から6年生の子どもたちが、一つのグループになって、普段の清掃や「なかよしタイム」での遊びを行います。  この日は、入学した1年 …

2023.04.28

学習参観 ありがとうございました

 今年度最初の学習参観に、たくさんの保護者の皆様からお越しいただきました。  子どもたちも、朝から「わくわく」「どきどき」していました。  1年生は初めてでしたが、元気に学習している様子がご覧い …

2023.04.27

校舎もお化粧

 今年は、女池小学校創立150周年です。  様々なイベントが計画されていますが、その一つが、玄関に記念看板の設置することです。  看板が映えるように、玄関をきれいに塗装する作業が始まりました。 …

2023.04.19

先生方もお勉強中

 子どもたちが下校した後、私たち教職員は、テストの採点をしたり、ノートの点検をしたります。  その他にも、様々な会議や打合せなど、たくさんのことを行っていますが、その一つが研修です。  この日は …

2023.04.11

ご入学おめでとうございます

 今日は、女池小学校の入学式です。  122名の新1年生が入学しました。  これから、新しい生活が始まります。  たくさんのことを学び、多くの友達を作ってほしいと思います。  頑張ってね、1 …

2023.04.10

準備が整いました(入学式)

 いよいよ明日が女池小学校の入学式です。  会場の準備が整いました。  入学してくる子どもたちとの出会いを、在校生、教職員共に、楽しみにしています。