学校生活の様子のアーカイブ

2024.05.17

【子ども見守りボランティア会議】

今年度1回目の子ども見守りボランティア会議が開催されました。子どもたちの登下校の見守りをいつもしてくださっているボランティアの皆様と日頃の登下校の様子などについて話し合いました。地域の皆様に支えられ …

2024.05.16

【応援団による応援練習】張り切っています!

昼休みに屋上で赤白の応援団による合同応援練習が行われました。全校への応援指導がスムーズにいくように、応援団長を中心に流れを確認しました。25日のスポーツDAYに向けて、盛り上がっています。

2024.05.14

【3年生】リコーダー講習会

 15日(水)に音楽ライフの方をお招きして、リコーダー講習会を行いました。初めて触るリコーダーに、とても喜んでいました。これから音楽の時間に、リコーダーの学習を進めていきます。

2024.05.13

【なかよし班活動】みんなよろしくね!

今年度のなかよし班活動の顔合わせ会がありました。6年生のリーダーを中心に、自己紹介をしたり、楽しくゲームをしたりしました。縦割り清掃では力を合わせて頑張ります!

2024.05.13

【スポーツDAY】応援練習開始!

5月25日のスポーツDAYに向けて、全校児童による応援練習が始まりました。赤、白組に分かれて、応援団を中心に、応援歌や振り付けを練習していました。スポーツDAYに向けて、これからどんどん盛り上がっていきます!

2024.05.09

【2年生】ぐんぐん育て 私の野菜

2年生は、生活科の学習で、一人一鉢、野菜を育てることになりました。 それぞれが、自分の育てたい野菜を決め、植木鉢に植えました。 これから、毎日の水やりや観察をがんばります!

2024.05.07

【5年生】初めての委員会活動!

昨日は、初めての委員会活動でした! それぞれの委員会では、やる気のある態度で、女池小学校を盛り上げようと活動していました。 これから実際にさまざまな活動をするのが楽しみですね!

2024.05.02

【1年生】春の鳥屋野潟公園探検!

初めてのお出かけにワクワクしていた子どもたち。気持ちの良い天気の中、春を探しに鳥屋野潟公園へ行きました。黄色や紫色などの花、虫などをじっくり見て観察したり、巣に飛んでいくツバメを見付けて嬉しそうに友 …

2024.05.02

【2年生】【1年生】学校探検

先日、2年生が1年生と一緒に学校探検をしました。 学校中を歩き回り、特別教室のことを教えたり、おしゃべりを楽しんだりしました。 2年生は学年が1つ上がり、お兄さん、お姉さんになった姿が見られまし …

2024.04.09

入学式がありました

ご入学おめでとうございます。今年は88名の新1年生が入学しました。 たくさんお友達を作って、勉強や運動にがんばってほしいと思います。

1・・・678910・・・17