学校生活の様子のアーカイブ

2025.04.25

【学習参観日】学び合う女池っ子

 4月25日(金)、晴天の中、令和7年度初となる学習参観が行われました。授業が始まる前・・・児童玄関でおうちの方々を迎える子どもたちの姿が見られました。  授業が始まると、学び合う子ども …

2025.04.22

【応援団発足式】女池スポーツDAYに向けて・・・

 4月22日(火)の昼休み・・・5月24日(土)に行われる「女池スポーツDAY」に向けて、応援団発足式が行われました。  応援団長の号令と共に始まった発足式。集まった子どもたちの顔も引き締まっていまし …

2025.04.09

【入学式】待ってたよ!1年生!

 4月9日(水)、青空のもと、入学式が行われました。  笑顔を見せながら式場に入場してきた1年生。大きな拍手が体育館に響き渡り、温かい雰囲気の中、入学式が始まりました。  「友達を大切にしてく …

2025.04.07

【新任式、前期始業式】令和7年度スタート!

 4月7日(月)、新任式と前期始業式が行われました。  3月に多くの職員の皆さんとお別れをした女池小学校・・・新任式では、たくさんの職員の皆さんがステージ上に並び、職員の挨拶の後には、子どもたち …

2025.03.25

【離任式】ありがとうございました!

今日は、令和6年度最後の全校集会でもある離任式が行われました。お世話になった先生方とお別れするのは、とても寂しいことですが、先生方から温かいお言葉をいただき、一つ学年が上がることへの気持ちがわいたひ …

2025.03.21

【全校】後期終業式

3月19日(水)は令和6年度後期終業式が行われました。はじめに、今年一年で頑張ったことを2名の代表児童が発表してくれました。自分のことを丁寧に振り返り、堂々と発表していました。 校長先生からは、「 …

2025.02.10

【1年生】元気いっぱい雪遊び!

女池小学校のグラウンドやビオトープが、雪でいっぱいになりました!スキーウェアを着て、みんなで元気に遊びました。雪の上に寝転がったり、雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり、体全体で雪遊びを楽しみました。 …

2025.01.29

【1年生】昔遊びの会!

生活科の学習で、昔遊びの会を行いました。昔遊びの名人さんにおいでいただき、けん玉・あやとり・おはじき・めんこ・こま・お手玉の遊び方やできるためのコツを学びました。一つ一つの遊びに対して目を輝かせ、夢 …

2025.01.23

【3年生】昔の道具の学習

3年生は社会科で道具や暮らしの移り変わりを学習しています。22日、23日に新潟市文化財センターの方々をお招きし、昔の道具を見せていただいたり、体験させていただいたりしました。昔の人たちの工夫や努力を感じ …

2024.12.20

【児童会祭り】なかよしフェスティバル

1〜6年生までの縦割り班(なかよし班)のメンバーで協力して、全校が楽しめるようなお店を開きました。掃除をしているいつものメンバーで、ここ数日間、より全校のみんなに楽しんでもらえるように、準備をしてき …

123・・・17