6学年のアーカイブ

2025.10.16

【6年生】拉致問題セミナー

蓮池薫さんをお招きして、拉致問題についてお話を聞きました。蓮池さんから、北朝鮮で過ごしていた様子、日本に帰国するまで、帰国してからなどについて詳しくお話をしていただきました。子どもたちは、真剣に話を …

2025.09.25

将来に向けて

6年生が、アルビレックス新潟レディースの新堀華波選手と久野吹雪選手をお迎えして、夢についてお話をいただきました。サッカー選手になろうと思った理由や困難があっても諦めずに立ち向かうことの大切さ、小さな …

2025.09.03

卒業アルバム写真撮影(クラブ)

前期後半がスタートしたばかりですが、6年生は、卒業アルバムの写真撮影も始まりました。思い出に残るアルバム作りをしていきます。

2025.07.28

【陸上競技記録会】がんばりました!

 7月28日(月)、デンカビッグスワンスタジアムを会場にして、陸上競技記録会が行われました。女池小学校からは、5、6年生が選手として出場しました。  100m走、走り幅跳び、混合リレーの3種目が行わ …

2025.07.24

【陸上競技記録会】競技場練習

本日、陸上競技記録会に向けたビッグスワンでの練習がありました。暑い中ではありましたが子どもたちは本番に向けて真剣に自分の出場する競技の練習を行っていました。いよいよ来週の28日が本番です。体調に気を付 …

2025.07.24

もしものときに命を守るために

先日、5・6年生で着衣水泳を行いました。着衣水泳では、服を着たまま浮くコツやペットボトルがあるときはお腹の辺りで支えるといいことなど命を守るために必要な知識について学びました。子どもたちからは授業後 …

2025.07.23

【全校朝会&陸上選手激励会】いよいよ夏休み!

 7月23日(水)、夏休み直前の全校朝会が行われました。  「自分の頭で考えて行動する」・・・校長先生から女池っ子に伝えられたメッセージです。暑い中でしたが、顔を上げ、しっかりと話を聴く女池っ子 …

2025.06.19

【陸上練習スタート】夏の記録会に向けて・・・

 6月18日(水)、陸上練習がスタートしました。  夏休み、新潟市内の5、6年生が集まって行われる記録会があります。「100m」「走り幅跳び」「リレー」の3種目に出場する予定です。練習開始の今日は、 …

2025.06.13

【会津若松修学旅行】おかえり!6年生!

 1泊2日の「会津若松修学旅行」を終え、6年生が女池小に戻ってきました!  5年生が作成した「6年生お帰りなさいメッセージ」が、6年生教室の廊下に飾られていました。5年生のあったかい気持ち・・・6年生に伝 …

2025.06.12

【会津若松修学旅行】日新館

 日新館に到着。子どもたち一人一人が選択した活動を体験します。  坐禅体験・・・姿勢を整え、静かな時間を過ごすことで、心を整えることができました。  小法師絵付体験・・・笑ってい …