4学年のアーカイブ

2024.03.07

【6年生&4年生】委員会紹介

 4年生は、来年度から委員会活動が始まります。そこで、6年生が4年生に向けて、委員会の活動紹介をしました。4年生が楽しんで前向きに委員会活動ができるようになったらいいです。6年生、ありがとうございました。

2024.02.27

【4年生】卒おめ集会壁飾り

卒業おめでとう集会に向けて、4年生みんなで壁飾りを作成しました。ありがとうの気持ちを込めた花束と、大きく羽ばたいてねという気持ちをこめて鳥の飾りを作りました。

2023.06.22

【4年生】水泳授業を始めました

 初めての女池小学校のプールに入りました。  この日は、着替えから移動、準備運動、バディなど、安全に水泳授業を行うための約束をたくさん確認しました。  子どもたちにとっては「地獄のシャワー」も、 …

2023.06.02

【4年生】ごみ収集車体験

 4年生は、社会科の学習で、生活をすると必ずと言っていいほど出る「ごみ」について学習します。  私たちが、安心して暮らすことができるように、ごみがごのように処理されるのか、新潟市環境政策課のみなさ …

2023.04.12

【4年生】今年はどんな1年にしようかな

 授業再開初日、4年生が学年集会を開き、今年1年間の見通しを先生と一緒に確かめ合っていました。  学校では、1年生から3年生を「下学年」、4年生から6年生を「上学年」と呼ぶことがあります。  上 …